小塩川のほたる舞う、家族の休日。
うきは小塩の灯りの特徴
6月には小塩川でホタルの乱舞を楽しめますので幻想的です。
親子連れにも優しい広々とした部屋で過ごしやすいです。
つつじやしゃくなげが咲く見事な庭園に心癒されます。
2021年10月宿泊。宿泊料金は高めですが福岡県の県民割とうきは市の宿泊キャンペーンを利用し、破格で宿泊させていただきました。1棟貸切タイプということで家族でゆっくり過ごせますし、コロナ禍においては安心できます。オーナーさんとの接触も無く、チェックインの手続きなどは若干面倒でしたが特に問題はありませんでした。門限などもなく、外出は自由です。コテージは清潔感抜群で居心地が良かったです。Yogiboでくつろぎながら85型4K液晶テレビでYouTubeやNetFelixが見れたり、ジャグジーでリラックスしたりしながら楽しい1日を過ごしました。ドラム式洗濯乾燥機や調理器具、食器類も完備しており、不便もなく家族で別荘ライフを味わうことができました。
部屋が広く使えるので小さいお子様連れにはとても良いと思う◎テーブルの角には子どもが頭や顔をぶつけても怪我しにくいスポンジがついていて配慮を感じた。ドラム式洗濯機の設置のおかげで、汚れた服や下着を洗って乾かしたうえで、持ち帰ることができる点は素晴らしい。10人まで宿泊可能とのことだがプライベート空間はほぼないので、とても仲の良いグループか家族でない限り厳しいようにも感じた。素泊まり2万円以内なら星4つにしたい。
チェックインに少し遅れました。連絡したところ快く迎えてくれて有り難かったです。部屋も綺麗で部屋からの景色も最高です。また機会があれば仲間と共に来たいと思います。
家族で4泊しましたが、おかげさまで最高な休日を過ごすことができました。予想していたよりも室内はとても綺麗で、快適に過ごせるような工夫が随所にありオーナーさんの気遣いを感じました。子供たちは到着早々、走り回って喜び、帰りたくないと言うほど気に入っていました。貸切なので、自由に過ごす事ができるのもよかったです。窓からは緑の山々が見えるので空気も美味しく、テラスで景色を見ながら夕食を食べたりしました。別荘があればこんな感じなんだろうなと想像しました。わたしたちは素泊まりでしたので自炊が必要でしたが、コンロはなくIHのクッキングヒーターがひとつあっただけなのであまり凝った料理はできませんでした。※炊飯器、冷蔵庫、トースター、電子レンジ、調理器具、食器など一通りのものはあります。うきはの素晴らしさを改めて感じることもでき、最高にリラックスした休日を過ごすことができました。またうきはを訪れる際は利用させていただきたいと思います。ありがとうございました!
朝のビックリなマイク放送以外は とてもいい一日でした。
「うきは小塩の灯り」は「道の駅うきは」から10分の所にあります。うきは市浮羽町小塩は環境省が重要里地里山に指定している所です。整備された里山は地域の方々の精励の賜物です (^_^)
たまにはのんびりと、とても充実した1日を過ごせました。
親子三代にわたり庭の景観に取り組んできたそうでつつじ、しゃくなげが咲き誇る庭園は見事らしい(5/3は5割位でした。)
名前 |
うきは小塩の灯り |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0120-502-076 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

6月は小塩川にホタルが乱舞します。で、私はその近くの田んぼで米を作っています。作物は米と柿とカボスです。