赤磐の優しい中華そば!
きんばねの特徴
鶏ガラ醤油ベースのあっさりコク深い中華そばが絶品です。
ホロホロのチャーシューと九条ネギがたっぷり載ったラーメンが楽しめます。
外見はカフェ風の綺麗なラーメン屋で、接客も丁寧です。
店内も綺麗で接客も丁寧。1番人気のきんばねラーメン霞を注文、チャーシューがトロトロ、スープは普通の醤油のスープより少し濃い感じ。ネギがシャキシャキで美味しかった。
仕事帰りに見つけたきんばねラーメン。6時半頃でしたが店内は少なく自分1人でした。見た目がオシャレなカフェみたいな外観でここラーメン屋さんかなーちょっと疑いながら入店。店内もオシャレな感じでした。今回は初めてだったのでカスミチャーシューラーメンとライス小を注文。さほど待たずに出てきて店員さんがおろしニンニクをご自由に入れてくださいとの事でした。味は醤油ベースに背脂が入っていて以外にあっさり食べれます。麺は中細麺でとても食べやすく美味しいです。またニンニクを入れたら風味が変わり2度味を楽しめます。チャーシューラーメンだったのでチャーシューもたくさん入っててとても柔らかいチャーシューでした。近くに寄った時はまた行きたいと思います。リピ確店です。
ラーメンが食べたくて3人で赤磐へ。ググってきんばねラーメン。お昼2時くらいに到着。混み合う時間は過ぎてたので直ぐに座れました。大将の気持ちの笑顔の接客に気分が良かったです。店内は意外に広く良い雰囲気でした。きんばねスペシャル 白醤油ラーメン きんばねラーメンを注文。麺の硬さも硬い普通 柔らかいを選択出来ました。麺は細麺。あっさりした味で美味しかったのですがスープが冷めてたのとスープの量が少なかったと思いました。もう少し暑いスープで量を多くしていただいたらもっと美味しかったかと思いました。
赤磐市で鶏ガラ出汁のあっさりラーメンをいただける中華そばのお店🍜元々はカフェだったそうで女性同士でも入りやすそうな外観🙆♀️店内の雰囲気も落ち着いている感じで、カップルやファミリーでも利用できそうな清潔感のある内装です。こちらのお店では、鶏ガラ出汁がベースの中華そばをいただくことができるそう。最初のページに大きく載っていたお店の推しのラーメン「霞(800円)」を迷わずチョイス。お店のネギは「九条葱」を使用されているそうで、九条ネギをたっぷりのせた「九条ネギラーメン(750円)」やお肉好きにはたまらないガッツリ系の「チャーシュー麺(850円)」などの種類がありました。全体的にお値段も良心的なのも嬉しいですね🙆♀️ミニ丼メニューもあって、「鳥の巣丼(350円)」がめちゃめちゃ気になりましたが、この後のカフェのことを考えて断念🥺鶏の脂が浮いているのがいい感じなスープ。見た目は濃そうな感じでしたがいざいただくと意外と上品なお味で深みがありとっても美味しいです。麺は中細ストレートで、私は硬めを注文しましたが程よいコシが美味しく感じました。鶏の脂と汁が適度に絡んで口の中に入ってくるので鶏の旨味を感じながら麺をいただけます。チャーシュー麺は厚みもしっかりとあるので食べ応え抜群。カフェみたいな雰囲気の美味しい鶏ガラ出汁のラーメン屋さん。ぜひ近くに行かれた際には立ち寄ってみてはいかがでしょうか。ごちそうさまでした😋💓
住宅団地の中にある 中華そば きんばね さんきんばねラーメン 715円をオーダーです鶏ガラ醤油ベースで、定食のバリエーションも豊富なので通いたくなるラーメン屋さんでした箸でホロホロになるチャーシューもたっぷりの九条ネギも美味しかったごちそうさまでした。
土曜日の12:00ごろ訪問。駐車場は8台分だったと思いますが、ちょうど一台出て行った所でなんとか駐車できました。葱ラーメンをいただきました。京都の九条葱をふんだんに使い歯触りの良いネギを堪能できました。鶏がらで全くクセのないスープは、思わず全部飲んでしまいそうになり、スープが主張し過ぎない分、麺の味が味わえた気がします。
赤磐市桜が丘西にある正統派鶏がら醤油のラーメン店です。郊外の閑静な住宅街にあり外観はカフェの様でオシャレな感じで、ラーメン店とは思えない雰囲気のお店でした。お店の中も清潔感があり落ち着いた感じでいい雰囲気でした。きんばねラーメンの牛丼セットを味玉トッピングで注文しました。注文の際に麺の硬さを聞かれましたので、固めで注文しました。しばらく待って着丼!ラーメンは、備前焼の丼で盛り付けも綺麗で店主さんのこだわりを感じました。あっさりとした中で旨味とコクが感じられるスープで、ネギも九条ネギを使用している様でシャキシャキとした食感で、トッピングの味玉も黄身が濃厚な感じで良かったです。サイドメニューの牛丼はやや甘めの味付けでしたが、食べていくとお肉の旨味が広がり美味しくいただきました!サイドメニューに牛丼や親子丼が有るのは、ラーメン専門店では珍しいですね!駐車場はお店の周りのみで、8台程度のスペースですので、ランチタイムや週末など時間帯により混雑するのでは無いかと思います。お支払いは現金以外にPaypayも利用可能でした。
あっさりなのにコクがある鶏ガラ中華そば。非常においしい。麵固めにて注文。牛丼セット。一般的な「昔ながらの中華そば」かと思っていたが、想像を遥かに超える味。店内も元カフェだけあって非常におしゃれ。店員も感じが良く、リピート間違いなし。九条ネギがおいしかったので、次回はネギトッピングをしてみたい。
晴天の果樹施肥作業で疲労困憊、栄養補給にやって来たのは赤磐市の「きんばね」さん、以前カフェの”セボン”さん、その前は洋食屋さんでしたね。開店10分前の到着でお二人待たれていました。店内はテーブル席メインの構成、カウンター席は3席だけです。以前のカフェのイメージがかなり残っている印象を受けました。注文はチャーシューメン(935円)、待つこと10分少々で着丼、チャーシューは周辺部配置ですね、迫力あります^^ スープは癖のない鶏ガラ醤油、鶏の旨味がしっかり、スープ温度低いのは雑味を避ける為でしょうか。麺は中細ストレート、デフォでいい感じの硬さ、適度な加水率でスープをしっかり持ち上げてくれます。チャーシューはしっかり厚みありますね、口中でほろほろ崩れる軟らかさ、旨味もしっかりです。もやし&青ネギも上質なものでした!鶏ガラの旨味に溢れた”きんばねラーメン”、次回は限定に山菜ラーメンを頂きましょう^^
名前 |
きんばね |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
086-955-2233 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

知人に勧められて行きました。他の方が言われているように、カフェのようなラーメン屋さんです。あっさりとした鶏がらスープです。笠岡ラーメンほど濃くなく、けど薄いわけでもなく、ちょうどいい味でした。近所にあれば通いたいです。