星野川で川遊びと粉茶ソフト。
ほたると石橋の館の特徴
ひ・ふ・み・よ橋の観光途中に立ち寄り、のんびりと過ごせる休憩場所です。
清流星野川の透明度の高い川で、家族連れにもぴったりな遊び場があります。
上陽町の名物粉茶ソフトは、100%上陽茶の粉を使った本格的な味わいです。
お天気☀️のよい日はホントに気持ちがいいと思います。冬季限定のスィーツをテラス席にていただきました。お茶所ともあってお抹茶がホントに美味しかった🎵ぜんざいとミニソフトと抹茶のセットです。テラス席の下に流れる川がホントに美しいです🎶川底までみえる美しい川です。ここでBBQしたいなっ今度。
川遊びさせたくて初めて行きました!館には入ってないので口コミできません、ごめんなさい。川はとってもキレイでそんなに流れも早くないので2歳の息子も楽しめました。奥の方ではカヌーもされていました。深いところもあり、そこでは高校生くらいの男の子達が飛び込んで遊んでました。小さい子から学生さんまで楽しめる川です。
のんびりと過ごすのに良い休憩場所です。パフェは美味しいし、至福の時間。お買い物もついついしてしまいます。夏は子供さん達の川遊びにおすすめです。
毎年行きます!!浅瀬も深いところもあり、ワンちゃんもいます♪myボート🚣♂️を下流で漕いでる人もいました。広いです〜ちょっとした岩場もあり飛び込みもしてます(^^)食事処もあるしトイレもあるし、、少し歩くけどコンビニもあります!人混み率もあまり高くないしいいところです^_^
ツーリングの途中で八女と言えば「八女茶!そしてソフトクリーム」が食べたくなり探したらここにたどり着きました🍦八女茶の茶葉が練り込んである🍦はお茶の苦味と甘さが丁度良くとても美味しかったです😋また、お弁当なども売ってありこれまた美味しそうでした🍱食べたかった…😩
小さい道の駅みたいでした。売店でスイーツ買ってイートインで食べました。夏に蛍を見に行こう😄よう勘五郎物語、極上煎茶入りかなり美味しかったです😄
抹茶パウダー入り抹茶アイスを頂きに立ち寄りましたが、抹茶感が薄く今一でした。
なんちゃない石橋。夏のキャンプやホタルの時期はいいかも。
サイクリング途中に休憩させてもらいました。物産館?的な売り場にはソフトクリームやフロートが販売されてます。粉茶フロートというのを頂きましたが、とても美味しかったです。アイスの甘みとお茶の苦味、これを混ぜると程よく飲める抹茶ラテ的な物になりスルスルと飲めました。また行こうと思います。これは要望ですが、ロードバイクやMTB等スタンドの無い自転車向けにサイクルラックがあれば良いと思いました。
名前 |
ほたると石橋の館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0943-54-2150 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

R41028 美味し八女茶を購入する途中に立ち寄りました。キレイな岩清水の水辺で寛げる空間は少ないと思うほど、とても気持ち良く過ごせます。抹茶ソフトクリームを食べながら悪戯に時が過ぎ行くのが惜しい。