穴場のひまわり畑、静かな夏。
宮津鳥羽田のひまわり畑の特徴
今年登場した京都府南部の貴重なひまわり畑です。
殆ど人が居ない静かな穴場スポットとして人気です。
2021年の夏、特に美しいひまわりの風景が楽しめます。
8月15日、ひまわり畑はもうラストシーンでした。来年はもう少し早く来ます。
木津八幡線宮ノ口交差点より西へ300m程入った所にあります。道路を挟んだ両脇の畑一面に咲き誇っています。大変見ごたえのあるこのあたりでは珍しい穴場です。平日だったので、車の往来も殆ど無く撮影することが出来ました。村の方々も子供連れで観に来られており、心和む時を過ごせました。道路は広いとはいえず要注意です。
ひまわりの花は未だ咲いていませんでした。ひまわりの作付けも少ない様です。
2021年8月5日撮影最近始めたのかかなり穴場よようです。数年したら八幡のヒマワリ並に有名になるかも。星4つなのは駐車場が無く回りは民家です。トイレ無し、近くにコンビニもありません。トイレと水分確保してからの訪問が必須です。メインで行くより近くに用事がある時に寄る感じで行く方がよいかも。農道?を挟んで向日葵畑が2面あり開花時期をずらしてくれてる感じです。
まだあまり知られて無いみたいで、行ったら殆ど人が居ませんでした。周りには田んぼと少し離れた所に道路とそれに並行して近鉄線とJR線が走ってます。駐車場が無いので周囲に迷惑にならない様に静かに見た方が良いでしょう。
今年登場した京都府南部では貴重なひまわり畑です。ひまわりの本数?が多いのと畑の畦道が広いのでポートレートの撮影にオススメです。東西2面に分かれていて東と西で開花時期がずれれいるようです。2021.07.29時点で西側は見頃で東側は7部咲きでした。
名前 |
宮津鳥羽田のひまわり畑 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

2023.7.19 まだまだでした。よく見ると、5本ほど?ほんの僅かですが咲いていました。初見なので、どこかわからないくらいでした。