瀬戸歩道橋で夜景を楽しむ。
本渡瀬戸歩道橋の特徴
手入れが行き届いた橋で、管理が素晴らしいです。
時間によって昇降する仕掛を持つ人道橋です。
海沿いの遊歩道から眺める美しい夜景が魅力です。
地元の方の通勤、通学路。生活に根ざした可動橋です。歩行者メインの橋なのですがバイク、自転車も押して渡る事ができます。歩行者だから右側通行、確かに隣のループ橋は登るのツライですもんね。
手入れが行き届いてて管理がいいなぁと思いました。動いてるところを見てみたいけど、基本朝と夕方くらいしか動かないらしい。
歩道が上がり下がりする所を見たかった😢
偶然、通るとき赤信号で、橋が上がっていました。何隻か船がまとめて通っていたので、まあまあ待ちました。面白い体験でした。
時間により昇降する仕掛を持つ人道橋です。海風に吹かれながらここでしか見られない景色に見入ってしまいました。
【月 日】2020年12月14日【駐車場】有り【トイレ】無し🔷天草市志柿町の瀬戸歩道橋に寄りました❗海沿いの遊歩道からの夜景です。―――――――――――――――――――歩行者専用の昇降橋です‼️橋の上から天草瀬戸大橋が見えます。
朝6時朝の散歩中偶然遭遇。
歩行者と自転車の為の軽車輌専用橋です。
名前 |
本渡瀬戸歩道橋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0969-32-6795 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

船が通過する時に橋が昇降する。管理棟があり有人操作のため、夜間は昇降しない。