自然と共に散策する緑の楽園。
福岡県緑化センターの特徴
静かな平日に子供と一緒に楽しめる散歩地です。
色んな木が植えられた専門力が高い樹木園です。
無料で樹木医による庭木相談も受けられます。
人も少なくダラリと散歩するのにちょうどいい。遊具はないですが広場あり、ランニングコースもあります。
休日にご家族でどうぞ!
子供も楽しめる場所なのでよいと思います。四季折々な花や木に癒されます。
休日は賑やかですが、平日は静かな所です。自分はとても落ち着いていていい所だと思います。
駐車場も広く芝生の広場、木もたくさんでとても癒されます。子供とよく行きます。穴場です。近くにあって良かった♪
初めて訪れました。樹木が沢山有り勉強になりました。春夏秋冬訪れて楽しみたいです!この緑化センターの主旨は如何に、、、!?
何もないけど、広々してて芝生が綺麗に整備してあり小さい子にはとても良い遊び場です。
植物好きな私にはツボ。
樹木の調べものと、庭園など散策で、行きました。花木の開花時期を外れていましたが、池の蓮が、キレイでしたし、樹木の観察もできますし、ゆっくり見ることができます。あずまやがありますし、本棟は、いろいろなことを知るためのパネルや、楽しいクイズ形式のもの、本もあるようです。センターの方々に、訪問目的や案内など、とても快く応対していただきました。春から秋まで、蜂の活動期のため蜂がいましたが、センターの方が、ミツバチ保護のための作業をされていました。受粉には欠かせないミツバチを他からの攻撃を守るためらしいです。ミツバチは、人間への攻撃もほとんどないと言ってました。研究、研修、試験等が主のセンターですが、樹木等の相談も、日曜にやっていますから、問い合わせすると詳しく教えてもらえますよ!
名前 |
福岡県緑化センター |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0943-72-1193 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

耳納de Fes 行って来ました。