トロトロ天然温泉、貸切の贅沢感。
笹の湯の特徴
障がい者施設の一角に位置し、落ち着いた雰囲気です。
かけ流しの少し茶色のお湯は鉄分が豊富で心地よいです。
露天風呂では緑に囲まれながらのんびりと入浴を楽しめます。
2回目の訪問になります。やや色の付いたモール泉で、この辺りではやや珍しい泉質かと思います。今日は300円で入れました。
露天風呂が故障して入れない現状では中浴槽の温泉が1つ在るだけなので300が妥当料金と考える。
3のつく日は、大人500円が300円になり、こどもは無料になります。現在、露天風呂が利用できませんが、泉質がよいので満足です。
通常500円ですが、3か6が付く日は300円。大きな浴場では無いので、人が少ない時を狙った方が良いと思います♪晴れた日に露天から見える、みのう連山の景色は最高です。あと、おじいさんが鼻を噛んで、そのまま湯船で洗ってました。いとをかし(笑)
ノンビリしてましたからいいね!
特別な設備など要らない!安くて良質なお湯がある。それだけでいい。
泉質良し。無駄なものがないので料金もお手頃、
かけ流し加温なしの天然温泉です。露天風呂からの景色もよく気持ち良いです。サウナなどありませんが素朴な温泉です。老人施設に併設され少し行くまで迷うかもしれません。
かけ流しの少し茶色のお湯です。普通は、500円です。3と6のつく日は、300円でお得です。露天風呂から人工滝が見れます、いまは、桜を見ながら温泉が最高です。
名前 |
笹の湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0943-73-0828 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

障がい者施設の一角にあるようです。駐車場に車を停めたら、中年の男性が近づいて来られて。ちょっと怖かったフロントにその旨をお伝えしたら…施設の方私たちも障がい者と言われて納得しました。お風呂は古いですが、お湯はトロトロで気持ち良かったです。ホームページより営業時間早く終わってます。問い合わせして行かれるといいと思います。