美瑛のフレッシュミルクと自家製キャラメル!
円山ジェラート江別蔦屋店の特徴
自家製塩バターキャラメルの美味しさに驚かされました、甘さの中に塩気が絶妙です。
蔦屋書店内でいただけます。やはり暑い夏はこれです。フードコート内で食べるも良し、外の遊歩道やベンチで食べるも良し。サッパリ系がとても美味しかったです。写真はゴールデンキウイとマンゴーソルベです。
蔦屋書店のフードコートに入ってるので、食後のスイーツとしてよく食べます。今回は鬼滅の刃キャンペーンをやってました。通常のシングルより割高の500円ですが、キャラクターのコースターがついてました。私はダブル450円で炎柱ストロベリーミルクと、通常メニューのダブルショコラを頼みましたが、ダブルで頼むとコースターのサービスはつかないのでご注意を。ジェラート自体は安定のサッパリとした美味しさ。注文はカウンターで行いますが、支払は現金しか使えません。但しTSUTAYAポイントは貯まります。通常メニューには韃靼そば、よもぎ等もあり、他店にはない味が面白くていいですね。
チョコチップも杏仁豆腐もサッパリした味で口の中がスッキリしました。ごちそうさま。
フツーな感じのストロベリーはないのかーと思いながらショーケース見て悩んでました女性の店員さんは優しく親切に対応してくれてとても良かったです迷ってクリームチーズにしましたがサッパリしてちょっとフワフワな食感、美味しかったです。
ミルクとカシスのダブルを、注文しました。流石は、円山ジェラードとても美味しかったです。なぜ、星3かと言いますと、投稿日の19時30分頃寄ったのですが、女性店員さんが、凄く機嫌が悪かったらしく、ジェラードの名前を正確に伝えないと、注文を聞いていただけず、名前の一覧が、ジェラードのある場所の反対方向にあるので、ジェラードを見ながら選べず、指で「これ」と選んでも、名前で教えてください💢と言われ、相当イライラしていたらしく不快な気持ちになったので、星3にしてしまいました。店員さんのマイナスが無ければ、⭐️5ですねー。
今回は1番人気の美瑛町のフレッシュミルクと季節限定のチョコミントにベリーベリーチョコのトリプル 500円をいただきました。チョコミントとけやすいので早めにお召し上がりください。
江別蔦谷店内のフードコートにあるお店です。先に食券を購入して注文するスタイルです。本気ソフトとマカロンジェラートがとても気になりましたが、今回は普通のジェラートを購入しました。毎月新しいフレーバーが出ます。1番人気はフレッシュミルク、2番はピスタチオ、3番はそば、スタッフのオススメはよもぎです。カップ、コーンと選べ、シングル、ダブル、トリプル全てできます。コーンで、フレッシュミルク、そば、スイカを注文しました。フレッシュミルクはジェラートよりアイスクリームに近く、牛乳の味が濃く美味しかったです。そばも風味がしっかり感じられました。スイカはスッキリした甘さ。子どもと一緒に注文しましたが、ずっと話しかけている子どもに対してスタッフの方が笑顔でとても優しかったです。
自家製塩バターキャラメルが美味しい。
江別蔦屋書店内にあるフードコートの一角にお店があり、美瑛の牛乳を使ったジェラートが楽しめます。
名前 |
円山ジェラート江別蔦屋店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-802-7700 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ミルク(?)と期間限定のアップルパイを食べました。どちらも甘さ控えめで優しいお味。自分の好み的にはもう少し甘みがあっても良いかなと思いました。ピスタチオもテイスティングさせていただきましたが、ピスタチオの風味が濃くおいしかったです。全体的に女性受けしそうな上品な味に仕上がっていますが、何かもう一つパンチがあっても良いのかなと感じました。支払いは事前購入の券売機。現金のみ対応のようです。