日向神ダム湖の桜吹雪!
千本桜の特徴
3月30日には満開を過ぎた桜吹雪が幻想的です。
川の両岸に広がる桜の並木道は圧巻です。
日向神ダム湖周辺で楽しめる美しい桜が見どころです。
3/30で満開を過ぎてて桜吹雪が幻想的でした。
年々桜が細ってるのかな?隙間が多いのと。駐車場が少ないので微妙…
川の両岸に桜の樹がうわって綺麗な桜の並木の道路です。
崖側の一通の道に迷い込むと詰みます。赤い鉄橋も本来は作業用橋であり渡ることに対して責任は負えないとの市の立て看板での記載も神日向渓谷もそうだが、観光名所とするには整備されていない。バイクでくるのがおすすめ。
今年最後の桜に会えました(✪㉨✪)
日向神ダム湖の周囲に咲いてます。1ヶ所に集中して咲いている訳ではないですが、ダム湖を囲むように連なって咲いています。日向神ダムが、山間部にある為、満開時期が平地より3日から4日くらい遅くなりますので、平地で満開を見逃した方にもチャンスがあります。
名前 |
千本桜 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒834-1402 福岡県八女市矢部村矢部国道 442 号線 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

綺麗な桜でした。