お出汁自慢の天ぷらうどん定食。
うどん処 雲母の特徴
カレーうどんが美味しく、スープも具材も絶品です。
他店では味わえないかちんそばと他人丼が名物です。
バリアフリーが整った広い店内で、家族連れも快適に過ごせます。
日常的に行くうどん屋さんです天ぷら蕎麦はボリューム有りで950円💕❤️
かつ丼とキツネうどん頂きました。やさしい出汁が美味しかったです。量が多いので、 うどん定食等あればうれしいのですが。駐車場は裏で、名前書いてないのでわかりにくかったけど、3台停めれそうです。入口のところに、場所の説明があって 番号と位置が記載されていました。
鍋焼きうどんが食べられる店はそんなになくて、Google Mapで検索してようやく見つけた 雲母さん です。昼に伺いました。鍋焼きうどんは1200円です。一般家庭にある一人用土鍋より一回り大きいサイズでした💦 ダシのきいた汁、柔らかいのにコシのあるうどんでした。具だくさんで、焼き目が付いた香ばしい餅が入り、お腹一杯になりました。おいしかったです。4名テーブル3つ、カウンター7席、小上がりに座卓4つ。座席数は多いです。地域の人気店のようで、切れ間なく来客があります。店の無料駐車場がありました。
お昼のメニューでかやくご飯付きのきつねうどんセットにしました。ネギは自分で入れるようになってます。肉厚なあげさんとかやくご飯のおかげで満腹になりました。両隣はカレーうどんセットを汗をかきかき、食べておられました。おいしいのかな。夏が終われば、カレーうどん食べてみたいと思います。今日は星🌟3.3。ご馳走様でした😋
18時オープンに3組並んでました。18時20分ぐらいにはもう満席。めちゃくちゃ美味いってわけじゃないけど満席。個人的には良くも悪くもなく、行くとこ無ければうどん行こうか、って選択する店です。まあ、味は安定の美味しさ。カレーうどんとおにぎり頂きました。駐車場はマンション裏にある、と入口扉に掲示されてます。
肉なんばうどん(900円)をいただきました。うどんは大阪風と言いますか、柔らか系です。ちなみにざるうどん等の冷たいメニューだと細うどんになるみたいです。出汁は安定の味わい。肉が見た目以上に入っていて嬉しいですね。コロナ対策はアルコール消毒がありました。店名は「雲母」と書いて「きらら」と読むんですね。
からあげ700円で8個、やすい。冷やしうどんは細麺で不思議な食感で美味しかったです。
細うどんだがしっかりとした食感が有り、ボリームもある。
カレーうどんが旨い店。でも、天ぷらソバ定食、揚なすソバ、おすすめです❗店員さんの対応もテキパキと気持ちいい〜❗
名前 |
うどん処 雲母 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-632-3561 |
住所 |
〒567-0851 大阪府茨木市真砂1丁目15−24 ラフォーレ・ウエスト |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

職場の人に美味しいと聞き先日一人で食べに行き、美味しいのを確認したので旦那と食べに行きましたとにかくお出汁が最高です✨うどんも程よいコシがあり美味しいです前回かき揚げうどん定食を食べましたが、今回は天ぷらうどん定食にしました大きなえび天で美味しかったです旦那は刻みうどん定食を細うどんにしました細うどんも美味しかったそうですまた行きます。