スムーズ予約で味わう、安心のお寿司。
くら寿司豊中春日町店の特徴
ネット予約必須のスムーズな入店で、食事もすぐにスタートできます。
完全非接触型の受付システムで、安心して利用できる店舗です。
出来たてのお寿司が楽しめる、ロマンチック街道の北端に位置しています。
平日の昼前に利用しました駐車場は広いですアプリで来店予約が出来るので待たずにスムーズに座れましたお茶粉、箸、醤油等はテーブルの真ん中に収納されてますタブレットで注文します操作も簡単ですお寿司、しゃりハーフにも出来ます会計もタブレットで席番の用紙を最後セルフレジでかざすだけ楽天ポイントも付きます出口にくら寿司のガチャガチャがあるので、ついついやってしまう...サクッと食べて帰るのに便利ですよ。
ほとんどのお客さんが、ネット予約されてから来店しているようなので、ネット予約は必須かもです。入店から席の案内まで自動音声とタッチパネル、お支払いもセルフレジですし…無人化が良くできていますねゆっくり流れてくるお鮨は、カプセルのシールドがされて運ばれるているのも、清潔感や安心感ありますタッチパネルで注文した商品は、高速の別レーンで運ばれてくるし、よくつくりあげてきたなーって感心します!安くて、安心で、そこそこ美味しい!さすが「くら寿司」!
事前に予約をしてから行くと、着席から食事を始めるまでが非常にスムーズでした。価格に比して品質が高いなぁと感じました。一時帰国時の久々の日本の回転寿司、とてもおいしかったです。ちなみに、海外ではフタがないと営業できないという店内の通知、アメリカでは本当です^_^
店員さんも呼び出しをしたらすぐに対応してくれて良いと思います。ただ、これはほかのくら寿司にも言える事だけど、バックヤードが機械任せなのか洗った後がノーチェックなのか汚れた皿で提供されたりと生物扱う店でどうなの?と思うところが多々あり。「機械化のお陰で他の事に従業員を廻すことができた」と宣伝するのならその機械は完璧な仕事をこなさないと、クレーム処理は普通の仕事より人口数多いと考えた方が良いですよ。
平日のお昼過ぎ入店、完全非接触型のお店で、受付し席誘導のレシート発行から、もちろん注文、会計まで徹底した造りのお店でした。隣の席との間の敷居壁もかなり高めにしてましたねお寿司の方は、ほぼレーンには流れてなくてオーダーしてから流れてきました、また機会がありましたら寄らせて頂きます。
家族席はかなり混んでいて 時間待ちもありましたが 、私は一人でカウンター席で食べることができたので待つことはありませんでした。キャンペーンであったカニメニューはほとんど残っていませんでした。しかし他のメニューもたくさん有り、特に不自由しませんでした。食べ終えた皿をすぐ回収するシステムは席が乱雑にならず、気持ちよく食べる事が出来ました。注文も会計も基本セルフサービスです。慣れてしまえば特に問題ありませんでした。その分コストダウンにつながっていると思います。
安いし、うまい!!コロナ禍の今は、非接触で、店に入ってから出るまで店員さんと会話しなくとも会計もできました。
新規オープン後平日に行きました。感染対策も万全にされてます。気になるのが、お寿司注文は、タッチパネルにて行いますが消毒はされてるのだろうか?お味は、こんなものかなってところ。子供向けに食べた皿数によってガツャが当たる❗子供は喜ぶね。
出来たてお店の匂い回っているお寿司も安心。
名前 |
くら寿司豊中春日町店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-4866-6103 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

日曜の昼に、スマホで予約して伺いました。雨だからでしょうか、店内は空いていました。駐車場完備の新しい店舗です。出入り口は階段とスロープと2か所あります。レーンを流れているのは115円皿と張り紙がありますが、タッチパネルでも注文できます。結局、全部115円ばかりでしたが、思っていたよりおいしかったです。ビントロは厚みがあってよかったです。