裏通りの本格中華、麻婆豆腐絶品!
彩華旬菜 チャイニーズ みのお一龍の特徴
裏通りに位置する隠れ家的な美味しさが魅力です。
税込1000円で美味しい麻婆豆腐ランチが楽しめます。
箕面滝や勝尾寺の帰りに立ち寄りやすい便利なロケーションです。
本格的な中華料理。ランチの麻婆豆腐セットを頂きました。¥1,400ですが、ちょっとしたコース料理の様にスープやデザートまで付いています。コスパ良いですよ。味の方もかなり辛いですが、美味しかったです。嫁は日替りランチで、麻婆那須でしたが、これもかなり美味しかったです。また定期的に伺いたいと思います🎵
いつもお昼に店の前を通るたびに「予約で満席です」という赤い紙が貼られていて、何度も何度もそれが続いたから、よし、今日は待とう!と思い、店の前でポケーっと待っていると、女性の従業員の方が出てこられて、何名さまですか?と聞かれたので「1人です」と答えると、どうぞ、と中に通された。カウンター4席ぐらい空いてるやん!!満席ちゃうやん!!o(`ω´ )o麻婆豆腐ランチと、単品でよだれ鶏を注文。サラダ、春雨の和え物、スープから。スープは蒸してるんかな?具沢山で美味しいです。よだれ鶏。鶏胸肉のしっとり感にタレが絡んで美味しい。が、このタレがちょっと好みの味では無かった。酸味があるんよね。ねりごまを足せばほぼほぼ怪味鶏に近い味付けでした。最近、よだれ鶏といいながら棒棒鶏だすお店もあるぐらいやからなぁ。まあ、味付けに決まりはないから、そりゃそうか。麻婆豆腐。美味しいです。無駄な甘さが全く無い。福島のオイルとかの麻婆豆腐は甘いんですよ。無駄に。これぐらい攻めてるほうが個人的には好きです。でも少し甘みが欲しいかなとも思う。笑ごはん、漬物。ごはんは大盛り無料。もちろん大盛り。漬物は搾菜と醤蘿蔔。ポリポリで美味。ごちそうさま〜と帰ろうとしたら,デザートがあるとのこと。けっこうしっかりしてる組み立てで、これで1400円なら全然良いと思います。黒ゴマプリン、美味しかったです。ごちそうさま。次からは満席と書かれていてもドアを開けてみようかな。笑。
ディナーで伺いました。とても美味しい中華です。メニューも一つ一つこだわっている印象です。どれも丁寧に作られています。前菜盛り合わせ、小籠包、エビチリ、蟹レタスチャーハン、杏仁豆腐をいただきました。前菜は見た目も華やかでどれも美味しかったです。2人でシェアしましたが、一人一つでも良かったかも。メニューを見た感じでは、カジュアルコース(3500円)が色々食べれて楽しそうな印象でした。また行って頼んでみたいと思います。オススメです。
秘密にしたいレベルの美味しいお店!サラダに入ってる野菜の種類の多いこと!珍しいお野菜も入ってるれ味も食感も楽しい美味しい!スープにもクワイかな?シャキシャキのやつ!おいし〜!メインのおかず、もっと沢山食べたい!!うまい!あと、箸も好き!!細い!何から何まで好み!!
店は普段通ることのない裏通りにありました。日替わりランチ1000円にしました。黒酢酢鶏、サラダ、春雨、コーンスープ、白ご飯or中華粥、黒ごまプリンです。値段のわりに品数が多かったです。サラダには一風変わったブルーベリーのドレッシングがかかっていました。黒ごまプリンの黒ごまの味が濃厚でした。とてもおいしくいただきました。日替わりのほかに、ランチセットは中華の定番7種類(麻婆豆腐やエビチリなど)ありました。1100~1300円。内容のわりに良心的な価格だと思いました。7種類一通りいただいてみたいところです。テーブル3つ、窓に面したカウンター4席。そんなに広くはありませんが清潔感があります。私が伺ったときは、ほかに中高年の二人連れが二組いて、大人な雰囲気でした。人気店のようで、電話して予約した方がよさそうです。
箕面市小野原界隈には、素敵でレベルの高いお店が多い。ここもそのひとつだ。今日初めて訪問したのは、箕面市小野原東 国道171号線から少し南に入ったところにある中国料理のお店。彩華旬菜チャイニーズ 「みのお一龍」まだ産声を上げたばかりのこの店は、この夏8月にOPENしたばかり。小さなお店だが清潔感に溢れ、とても綺麗な印象を持った。事前にInstagramで公開された日替わりランチに興味がそそられ、頂くことに。メインは四川風麻婆茄子。程よく酸味を効かせた酸辣麻婆茄子とでも言おうか、辛さも程よく旨味とほのかな甘味、絶妙な爽やかさを感じさせる酸味と仕上げの辣油が味の深みを引き立てる。スープはと言うと、具材的にはミネストローネ。しかし、トマトがあまり強調し過ぎないあっさり系の味に仕上げてある。比率からするとイタリアン6-4中国料理と言った感じ。サラダには珍しいブルーベリーのドレッシング。香ものには炸菜と自家製の酢漬け。更にオリジナルのマンゴープリンまで7品。これで¥900はありがたい。内容的には¥300は安く感じる。コロナ禍でのOPENINGと言う苦境を乗り越えて、いつか予約制となる日が来るまでの道のりをご夫婦で頑張ってもらいたい。先ずはビブグルマンから…追記: 2021.10.30. このお店…素晴らしい躍進をされてる。正直、ランチでは儲からないはずなのにどんどん客が押し寄せてる。俺がいつも言う。美味しいは人を幸せにする。オーナーシェフ、彼がこの先何を目指すのか。いいんだよ。率直に言ってくれ。その時はさ、力になれるから。ミシュランだろ。
日替わりランチの値段が100円上がって1000円になっても、料理の質と量は秀逸。それ以上に接客が素晴らしい。こじんまりして、見つけにくいお店だが、何度でも足を運びたいお店である。
税込1000円麻婆豆腐ランチセットをいただきますました☆【メイン料理に御飯or中華粥、副菜 2品、日替わりスープ、サラダ、デザートのセット】食事のバランス、ボリューム色合いすべて満足です(*^^*)
リーズナブルなのに本格的で美味しすぎました。次はテイクアウトやディナータイムも食べに行きたいと思います!
名前 |
彩華旬菜 チャイニーズ みのお一龍 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-1716-5037 |
住所 |
〒562-0031 大阪府箕面市小野原東1丁目1−51 シェトアオノハラ 105 |
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

ご夫婦2人で経営されており客席数15~16人の小さなお店だが、ご主人の作る中華は本格的でとても美味しく常連客の多い店です。