昔ながらの喫茶店で贅沢なひととき。
コーヒー館松屋の特徴
美味しいコーヒーを楽しめる、くつろぎの空間です。
アイスコーヒーが350円と非常にお安いお店です。
マスターの優しさが感じられる、昔ながらの喫茶店です。
初めて行きました。とても良いお店です。珈琲も私の好きな味です。一人でも行きやすいです。
地元の方に愛される喫茶店。ここのモーニングが大好きでよく来させていただいています。コーヒーと無添加の食パン(イチゴジャムとバター)のトーストとゆで卵で360円です。モーニングは長めにお昼12時まで。マスターの人柄も大変よく常連さんの好み(例えば砂糖、ミルクの有り無しやストロー有り無し)も覚えてくれています。特別な1日が始まる昔ながらの純喫茶です。
美味しいコーヒーをいただきました。
マスターの優しさが身に沁みるお店。地元のおばちゃま、おじちゃまが集い、仕事中の息抜きをする社会人たちが過ごし、顔馴染みの常連さんが来られる。これぞ『喫茶店』。そして、お初の人にも優しいマスター。古い珈琲屋さんだなと入り口でわかるので、入店する時にどぎまぎしていたのですが、ニコニコと優しい笑顔で迎えて下さりました。珈琲とセットメニューにもできるサンドイッチも(モーニングの時間帯が長いです)、パンを焼いたものと焼いてないものと選べたりもします(食パンの入荷状況にもよる)。地元のイベントを告知する、コルクボードには富田愛を感じられます。私がこのお店を好きな理由がもう一つ。コーヒーはいつもカップに並並と注がれていて何だか嬉しい!本格コーヒーなのに、とてもリーズナブルです。古いお店ですが、とても手入れされていてキレイです。なんだかゆったりした気分になれます。春の陽射しが気持ちいい時は窓際の席でホットコーヒーを。夏の暑い時期には冷たいアイスコーヒーを。冬の寒い日はホッとするカフェオレを。長く愛される理由がお店に行けばわかります。
アイスコーヒー350円何とお安いことか。また店主のかたが物腰柔らかく高齢者のかたにも親切なのでリピーターのかたが多く見られます。
昔ながらのいわゆる喫茶店。ちゃんと淹れたコーヒー350円はお得。ゆったりぼーっとできました。ケーキ類u0000はなかったですね。
静かなこじんまりしたお店で美味しかったです。
ゆっくりくつろげる場所でマスターの人柄は最高です😆🎵🎵
今時珍しい一昔前の喫茶店。落ち着けます。
名前 |
コーヒー館松屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-694-4366 |
住所 |
〒569-0814 大阪府高槻市富田町1丁目13−22 杣木ビル |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

間違いなく優良店でした!