週末限定!
ぼうまるやの特徴
旧余市福原漁場の近くで、手軽に海産物を楽しめる店です。
今月号のじゃらんに掲載されている人気の海鮮丼専門店です。
新鮮な魚介を自分の好みのスタイルで味わえるのが魅力です。
思いがけず大当たりのお店でした。刺身はどれもおいしく、乗り切れないほどのせても1,500円。この内容でこの価格は北海道でもここだけでしょう。大満足でした。三連休の初日だったけど13:30なら座れて、ネタもそろってて、少しお値引き品もありましたよ。
生鮮魚介卸売業を営む棒丸内海商店が週末土日限定で営業している、セルフ海鮮丼の店📍余市産の雲丹のほか、いくら、マグロ、トロ、白身魚などがリーズナブルな値段で用意されており、気分とお財布に合わせて好きなものを食べられて最高です♬
某ユーチューバーの動画を見てきました。結論としては再訪あり!!我が家はウニを食べないのですが、いくらや大トロなどを入れても一家で4000円弱で、特に積丹マグロ赤身はヌメッとしていて美味しかったwご飯も食べ放題なので娘は他と見劣りしない海鮮丼を2杯食べました。自分でネタを選べるので苦手なネタが無いという点もイイですね!!ウニは海水ウニで、一人前の量が多く満足できそうです。また来たいので、値上げがないことを切に願う。
せっかく余市まで来たのだから、美味しい雲丹を頂きたいとリサーチし、様々なお店の中からぼうまるやさんを選択。ウニは売り切れてましたが「あと10分で追加が届くはずです!」とお声がけしてくれた直後に追加のウニが届いてテンション上がりました!セルフサービス式ですが、お店のお姉さんの誘導もスムーズでお声がけも有難かったです。丼は大中小から選んで、自分でご飯をつぐスタイル。セルフで作るお吸い物があるのも箸休めに良かったです。安くて美味しい海鮮丼を食べるならここです。変に高いウニ丼食べるより最高!甘くて旨みのあるウニで幸せでした!!!また来たいです。
旧余市福原漁場を見た後、近くで美味しい海産物を手軽に食べられる店を聞いたところ、小声で紹介してくれた店。15分歩いて、セルフサービスのお店に驚きましたしたが、赤ウニの最後の一食をゲットでき、最高のウニ・海鮮丼を大変お手頃価格で食べられました。満足、満足。
今月号のじゃらんに載ってるらしい。ショーケースに100円~あり、ウニは3500円だった。現金以外はpayやIDなど。横関さんの…というと良い。お昼過ぎで混んでたので事務所奥の応接間にていただきました。駐車場は店舗前と路駐、トラックやヘッドのみでも停めれる。
開店前についたら、早めに開けてくれましたそういうのってうれしいものですよね海鮮もリーズナブルで美味しかったです。
新鮮な魚介を自分の好みで丼でもお刺身定食にしても食べられます。ウニが濃厚で甘くて…最高でした。お店の方も丁寧に説明してくださり、次回余市に行く時も必ず行こうと思います。
名前 |
ぼうまるや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0135-23-2107 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/boumaru_uchiumisyouten?igsh=MTNscHl2dmtwbXNnMA== |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

神奈川より5度目の利用に成ります。土日しかやっていないので、日曜に合わせて旅の予定を組んでいます具材は新鮮で金額もお手頃です。やはりウニは、はずせませんご飯は大中小で金額が違いますが、おかわりは何度でも大丈夫です。お吸い物はインスタントを自分で紙コップで作ります。好みで、お刺身で食べるもよし、海鮮丼にするも良しの自分に有ったスタイルで食べられます。