樹齢800年の大楠に感動!
大本山 善導寺の特徴
樹齢800年の大楠が圧巻な境内は、穏やかな時空を保っています。
九州最大の現存木造建築本堂と、福岡県最大の梵鐘が魅力です。
安産祈願や子育て祈願で多くの参拝者が訪れる名刹です。
娘の安産祈願で訪れました。歴史を感じる、とてもいいお寺です。そして般若心経をあげて下さったお坊様の声が抜群に素敵でした〜。実は30年前の同じ時期、やはり安産祈願でここ、善導寺にうかがいました。その後の七五三もこちらのお寺で……。そして56年前、私の両親が安産祈願したのも、こちらのお寺で、親子三代で安産祈願させてもらいました。
行くと驚く 善道寺こんなところに 善道寺とってもステキな 善道寺浄土宗 の 九州ナンバー1 寺院 です主要道に面していない為に、余り知られていませんが、すばらしいお寺ですぜひ、すばらしい雰囲気を、体験してくださいお坊さんも、とっても親切でした。
凄く立派な御寺様です。
綺麗で大きなお寺です。歴史も感じられ素晴らしいです。本堂にも自由に入れて参拝できるのも有りがたいです。浄土宗の大本山が久留米市にあるとはビックリしました。南無阿弥陀仏🙏
筑後地区東部最大のお寺。浄土宗大本山檀家さん多い。
京都のようなおちついた空間でした。
浄土宗の大本山。立派なお寺。境内の大楠木は素晴らしいです。
九州最大現存木造建築の本堂及び、福岡県下最大の梵鐘があります🙂❗。圧倒的です😮。
参道から本堂まで綺麗にされていて、立派な山門があります。見事な大楠があります。緑がきれいで境内も広く、気持ちがいいですね。境内に車を停めることもできますが、大型の駐車場に停めて参道を歩いて散策する方が良いと思います。寺務所にて御朱印を頂きました。
名前 |
大本山 善導寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0942-47-1006 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

境内の大楠にはビックリしました 樹齢800年 圧巻です。