姫路のドライフラワーとスイーツ。
日影 coffee&space hikageの特徴
ドライフラワーやアート作品が見事に展示されているお洒落な空間です。
ゼリーアイスなど、見た目から楽しめるメニューが揃っています。
兵庫県姫路市福中町の駅から徒歩10分の便利な立地です。
薄暗い雰囲気は落ち着く。インテリアも素敵。スイーツもドリンクも美味しい。でも、提供までがとにかく長くて30分以上待った。そして、静かであるがゆえに、周りの人の会話が物凄く耳に入ります。正直、客運あると思います💦時間と心に余裕を持っていくのをおすすめします。あと、ややお高い。
コーヒーは、ハンドドリップなので好きな人にはたまりません。ドライフラワーや系列のヘアサロンが厳選したコスメなども販売されてます。店内は、コンクリート打ちっぱなしの床やモルタル風の壁で囲まれた無機質な空間になってます。ドライフラワーやファブリックが随所にアクセントをきかせ、シック\u0026アンティークなインテリアが並んです。『ハンドドリップコーヒー』は浅煎り、中煎り、深煎りの3種類の豆から選べます。豆の産地や種類はそのときどきで変わり、その時期に一番おいしいものを厳選されてるとか・・・。メニュー表にはコーヒー豆を栽培している農園の名前の記載もあり、豆へのこだわりが伝わります。だから、注文が入ってから豆をグラインダーで挽いてくれるので、挽きたての香ばしい風味も味わえます。注ぐお湯の量や時間を正確に測りながら、一杯一杯目の前で丁寧に淹れてくれる!!見る楽しさもぜひ!!!
よるカフェを探してたどり着きました。他の人も投稿してましたが、エモい雰囲気のカフェで、インテリアが素敵でした。ハンドドリップのコーヒーは煎り方で全く違う味でした。朝煎りはフルーティ、深入りはコーヒーの香りと深みがより感じられた気がします。プリンは硬めで、絶妙な甘さで、上に乗っているアイスもアイスクリンのやうな舌触りでコーヒーと合う甘すぎないあっさりとした美味しさでした。メニューが単行本に貼られているスタイルは珍しいなと思いました。待ってる間にその本を読んで待ってました。
昼飲みの間のティータイムとして入りました。立地的に飲み屋街の中にある数少ないお店です。プリンはしっとりした食感。アイスコーヒーはコロンとした可愛いガラスコップに入ってます。フードコート式の受け取り、片付けです。
姫路駅から姫路城方面に徒歩10分弱かな?スナックやバーなど夜のお店が広がるエリアにあるカフェ。昼間に行ったのですが夜の街だから人気は全然なくて、このカフェだけがポツンとオープンしており不思議な感じがしました。ガラス張りのお店ですが光が反射して中の様子がわからず、恐る恐るドアを開けてみると「本当にここは姫路!?」って思うような、あまりにもエモくてチルな空間が広がっていました。平日の昼に訪れたのですがお客さんは誰もおらずガランとした店内。静かに流れる音楽とアロマの香りで独特な世界観に入り込みました。店員さんは若い女性お2人、男性客に対しても優しく接してくれて心地よかったです。先に注文をしてその後に席を取るタイプです。誰もいなかったので写真が取りやすい自然光が差し込む机へ。ピアノやドライフラワーをバックにいっぱい写真を撮りました。◎日影プリン平皿に乗った見事なクラシックプリン。頭の上に「バニラアイス」か「きな粉アイス」を乗せることができます。私は珍しかったので「きな粉アイス」をチョイスしました。プリン自体の味は玉子感が薄くて、よく言えば優しいテイストです。そこにきな粉のアイスの香ばしさと苦すぎないカラメルの甘味が相まって、いい仕上がりになっていました。もちろん硬めのタイプです。週末は夜カフェとしてもオープンするらしいので、今度は夜の雰囲気も味わいに来てみたいと思います。最高にチルなカフェタイムを過ごすことができました。ごちそうさまでした。
おしゃれなコーヒースタンドショップ☕コンクリート打ちっぱなしの内観で姫路では珍しいカフェに感じました。伺った時間が悪かったのか、店内はほぼ満席状態だったので長いしづらく食事後すぐにお店を出ましたが、お客さんが少ないタイミングにもう少しゆったりと過ごしてみたくなるお店です。店内にはドライフラワーやアンティーク家具などがありお写真映えもします。大きなスクリーンには映像が流れるようです。伺った時はトイストーリーが流れていました(笑)
カウンターで注文して、呼ばれたら取りに行き、帰りは自分で返却口に持っていくスタイルです。店内はおしゃれで、入り口の大きな扉から入る日の光が気持ちよく、居心地も最高です。ドリンクもスイーツもとても美味しくて大満足です♪ リピートしたいと思います_(:3」z)_
とにかく全てにオシャレと拘りを感じます。ドリンクのオリジナルシロップソーダ、デザート、全てここでしかないものばかりです。良いチョコレートや雑貨、化粧品が置いてあり、見るのも楽しみです。コインパーキングにとめて行く事になります。駅からもまあまああるので立地は便利ではありません。
平日の祝日、15時頃二人で入りました。店内は黒、グレー、木が基調のベンチ、ローキーな音楽などで、非常にシックな店内で、落ち着く感じでした。全部で6組ぐらいが座れるようになっており、行った際は、2人×5組で、ほぼ満席でした。座席同士が離れているため、ストレス無く過ごせました。コーヒー系とフルーツ系、デザート系のメニューで、フルーツ系であれば、ソーダ、ティー、ティーソーダ、シェイク、フロートなど、オプションで追加できます。プロジェクターで、映画が映されててさらに雰囲気が良かったです。
名前 |
日影 coffee&space hikage |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

暑い中駅から歩いて行くには少ししんどかったです🥲見た目も可愛いスイーツにドリンクとても満足しました!!お花も売ってるみたいでした🌷´-