肉質見える!
焼肉家蔵 松井山手店の特徴
和牛切り落としランチが人気で、1600円でお得に楽しめます。
清潔感のある個室で周りを気にせずに食事ができました。
精肉店併設で肉質が見えるため安心して選べます。
京田辺市BRANCH松井山手の中にあるお店一度行ってみたかったので予約して行きました。開店と同時だったから他には誰もおらず入ってすぐの2テーブルのある個室に案内されました。なので奥がどうなってるのかはわからないけど落ち着いた雰囲気でした。母と大満足プランを注文松花堂、小鉢、上タン塩、和牛ステーキ、焼肉2種(上カルビ、マル芯)焼きすき、デザート、コーヒーご飯ものは私はラーメン、母は石焼ピピンバをチョイス松花堂…こちら1番最初に持ってこられましたがローストビーフなどが入った前菜っぽいものでしたが盛り付けがちょっと雑に感じました。料理は見た目も大事です。お肉は大変美味しかったです。硬いところとか一切なく母も美味しいと言っていました。結構食べる方なので追い肉600円だから2つ注文しましたがこちらはいろんな部位が入ってて良かったです。後ラーメンは牛テールのスープなのか?小さな肉がちょこちょこと入ってる?って程度でしたがスープが絶品過ぎました!めちゃくちゃ美味しくて汁まで飲み干してしまいました〜いや〜これほんと美味しかった🎵ずっと飲んでたいぐらい(笑)母の石焼ピピンバもミニサイズかと思いきや普通のサイズのがきて手伝いましたがお腹パンパンになりました。最後にデザートとコーヒーが付くみたいですがコーヒーはあまり好きでは無いのですがマンゴージュースでもいけますと言われたので私はデザートとマンゴージュースにしてもらいました。うーん大満足です🎵この日配膳してくれたのは男女の若いスタッフさんでしたが女の子の接客が明るく気が利いててめちゃくちゃ良かったです。配膳の度にきちんと説明していたし大変良い接客でした。かぐらアプリに登録していたので500円の割引クーポンが使えました。隣のテーブルの人が食べてた牛カツランチとか食べてみたいのでまた来ます❤︎後、入り口左側には精肉やコロッケを販売していたので牛肉コロッケとかぐら豚カツのチーズと大葉を買って帰りましたが個人的に豚カツが非常に美味しかったです。クルクルと豚を巻いて歯応えがしっかりとあり特に大葉が合ってて美味しかった🎵お弁当もあったので今度テイクアウトしてみます!
この界隈では高級焼肉屋の部類で肉が美味しかったです。サービスの非常に良かったです。ただし 個室が少ないのと5人利用でしたが4人の席しかなくでテーブルが狭く感じました。お酒はほぼ 飲まず1人5000円ぐらいでディナー といった感じです。
本日のおすすめシリーズは食べてほしい。黒毛和牛一頭買いにこだわる精肉店卸直営店は、滋賀県大津市青山と当店舗のみ。ランチ、ディナー焼肉の他、併設店では肉や揚げ物等も販売。休日の17:30に2名で席だけのネット予約。座敷またはテーブルは備考欄で指定。ブランチ松井山手のテナントの立体駐車場は、2時間までのチケットをもらえます。入店すると、白と黒を基調としながら、木目の家具が配置されて、落ちつきある雰囲気。壁にはハンガーあって、服がかけれます。焼肉の煙は、ほとんど気にならなかったので、おそらくテーブルのところで処理されてると思われます。テーブルには、予備のお皿や呼び出しベルなどあります。使う国産黒毛和牛は、産地は今回は長野県。本日のおすすめメニューが存在してます。希少部位について、調べていると、牛一頭から取れる量が3kg以下しか取れないもので、美味しい、高価とは限らないと言われますが、それでも食べたくなりますね。そろそろ注文します(^q^)(以下、全て税込)■生ビールキリンの一番搾りです。まろやかで美味しい。■ハウス赤ワイン495円中身を店員に聞くと、ヴァアヘロだそうです。《チリ産ブドウ100%使用され、凝縮した果実味とソフトな口当たり》他に様々なボトルワインもあったので、ワインが好きな人には嬉しいと思います🎵■家蔵サラダ528円ニンジン、トマト、キュウリ、パプリカ、玉ねぎ、レタスなど、さっぱりしたドレッシングと一緒に。ほんのりスパイスがかかり、野菜の味が締まります。■キムチ5種盛748円白菜、大根、胡瓜、さきいか、チャンジャ辛すぎず、食べやすいのに、少しずつ色々と頂けて、お得な気分✨「さきいか」は、自分の中では目新しかったですが、一般的だったんですかね?「チャンジャ」って改めて調べると、タラの内臓で、魚のキムチって呼ばれてたんですね。■■本日のおすすめ■■今日は長野県産。国産黒毛和牛。どれくらいの頻度で変わるか分からないですけど、来るたびに産地が変わるのは楽しいですね✨■本日のおすすめ塩焼き三種盛り 3278円①いちぼ(3切れ)《お尻の部分のお肉で、赤身のもつ肉本来の旨みと霜降りのやわらかさと甘みを併せもってます。》《1頭から2~4kg程度しか取れない希少部位。》割と良く聞く部位だと思うのですが、やっぱり肉の旨味と脂身のバランスが良くて美味しい✨いくらでも食べたい🎵②ひうち(4切れ)《トモサンカク、サンカクバラとも呼ばれ、霜降りがしっかり入り、脂の甘みが濃厚でとろけます。》《柔らかい食感。ジューシーな肉質。》《後脚のシンタマ上部、内モモの奥にある部位》《幻のカルビ》優しい弾力があって、口でゆっくり味わえます🎵脂身が少なめで肉の旨味がたっぷり✨③せんす(3切れ)「牛肉の旨味が詰まった柔らかい外バラの部位」焼き始めてすぐ脂が溢れだし、すぐに焼き上がるので、目を離さないことですね(笑)とにかくジューシーで、薄目でもパンチ力あります✨■数量限定 名物ロース(自家製もみだれ)1188円5切れ本日唯一、もみだれメニュー。醤油ベースのたれが肉の旨味と合います🎵あっさり風味だけど、肉を引き立たせてます✨■本日のおすすめ ヒレステーキ(5切れ)3278円「牛肉の中でも特に希少な部分。あっさりだか、パサつかない極上の部位。」味付けは塩のみで、一番感動的な旨味でした✨肉は柔らかく、ふわふわ🎵余韻がたまりませんね。■特選カルビ(4切れ)1958円塩or自家製もみだれ塩を選びました。《カルビは助骨、バラ肉全般を指す。ロースより脂がのり、こってりした味わい。》肉が柔らかく、脂身が甘くて美味しい。選べるなら、始めは塩で食べてほしい🎵■家蔵ラーメン1078円「テールを長時間煮込んで取れる出汁を使ったスープに旨味が凝縮されています。」牛の出汁が存在感が強く、塩で味を整えてると思うのですが、あっさり風味なのに、深い味わい🎵柔らかいテール肉も一緒食べると最高でした✨二人で12,290円でした。約2時間、素晴らしい時間を過ごしました。半個室のテーブル席は、4名×2つで、ひとつの空間として区切られていたので、タイミングに寄っては横のお客さんの会話が気になる距離感かもしれません。座敷空間もあるので、小規模から中規模でも楽しく使う、ご褒美的な、美味しい焼き肉屋さんとしてオススメできると思いました(^q^)ご馳走さまでした(*^^*)
大満足プランをいただきました🍖主人とお誕生日祝いということでお昼から奮発しました🎂全てのお肉がとても美味しく、感動的でした。〆を8種類?くらいから選べて、私は韓国冷麺で主人は石焼ビビンバをチョイス✨お腹いっぱいになるボリュームで最高でした‼︎娘(8ヶ月)を抱っこしていたのですが、個室が掘り炬燵の席が選ばせていただき、ブランケットもありますよ‼︎カフェインが入っているから、コーヒーからソフトドリンクに変更など、とても親切で丁寧な接客でした☺️ぜひ、また行きたいです‼︎
予約して行きました。平日なのにお客さんがいっぱいだったので、予約して行って良かったです!私はレディースセット2068円、旦那は期間限定メニューの厳選タレ2種塩2種盛りランチ2618円を注文。どちらもお肉が柔らかくて美味しかったです。精肉屋さんで買ったコロッケも美味しかった!
テニスの友人5人でお昼ランチです、1600円で焼肉追加500円おい肉🍖ライスとスープはおかわり自由、美味しくいただきました。
京都 松井山手牛匠 かぐら@kaguramatsuiyamateInstagramでも紹介しています。@kitysaty今日は前から行きたかった焼肉のお店へランチタイム🍱🍴 🍗🍨ブランチ松井山手の中にある雰囲気サイコーの肉卸直営店🌟黒毛和牛一頭買い🌟とのこと。見た目から間違いなく美味しい牛カツランチを注文🌟牛カツランチ 1628円コスパ最高✨美味しすぎる😚😚😚完全個室になっており、一人優雅な時間を過ごせました🎺🎺🎺贅沢だな~💝また、行こ🎶
和牛切り落としランチを食べました。サラダ、キムチ、ワカメスープ、ご飯、切り落としのお肉。税込み1
昼休みに以前より友達に聞いていた家蔵さんにランチに(o^・^o)初めて行くのでアラカルトで(o^・^o)和牛、国産牛肉みたいで美味しく頂きました(o^・^o)今日のお値段考えるとランチ結構お得かも(o^・^o)1人焼肉されてる方結構おられかしこまらずに食事できそう(o^・^o)美味しく頂きありがとうございます(o^・^o)ご馳走さまでした(o^・^o)
名前 |
焼肉家蔵 松井山手店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5494-4130 |
住所 |
〒610-0356 京都府京田辺市山手中央3−2 ブランチ松井山手 |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

精肉店さんに併設されている焼肉屋さん。お肉は文句なしの美味しさです。ランチはスープとご飯がおかわり自由でかねりお得です。