桜舞う山崎聖天の鳥居。
スポンサードリンク
山崎聖天(観音寺)の鳥居です。額には「聖天宮」と書かれています。一方で、鳥居の前には山号である「妙音山」と書かれた石柱が建っています。神仏習合の名残のようです。ちなみに、ここから南に阪急京都線とJR京都線のトンネルを越えたところにある西国街道沿いの鳥居の額には「観音寺」と書かれ、その前に建つ常夜燈には「聖天宮」と彫られています。
名前 |
山崎聖天宮 二の鳥居 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.2 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
桜が綺麗です。