いも萌え、ゆず萌え!
久幸堂の特徴
生姜せんべいは特におすすめで、絶品の味わいです。
道の駅で買えるいも萌えが、多くの人に愛されています。
手土産にぴったりなゆず萌え、味わい深い和菓子です。
熊本県阿蘇内牧・久幸堂現物を観た時にこれは凄いと驚かされましたお店に行ったのは日曜日の正午前この商品山いもしぐれは正午を過ぎると近くの道の駅へと移され並べられるとの事だったので急いで向かいゲットしました見た目のインパクトはかなり有りますね重量もズッシリ一瞬丸かじりorカットか考えましたがカットを選択小豆の香りと和菓子の上品な甘味食感は少しネチっと感が感じられるんですね大満足備考真空パックの未開封だったら約2ヶ月日保ちするよって教えてもらいました。
ゆず萌え、いも萌えを購入。賞味期限が3日なのですが、その意味は食べてみるとわかります。このふわふわ感が保たれるのは短時間なのですね。買って帰ってすぐに食べるのと 翌日ではふわふわ感が変わっていました。それだけにレアなお土産として大変喜ばれると思います。実際にお味はどちらも口にすると「う〜ん!美味しい!」と声に出ますよ👌
道の駅大津でゆず萌えいも萌えの詰め合わせを見かけて、週末限定での入荷ですぐに売り切れますよ、との売店のお姉様が強く推してくるので試しにお土産に買って帰りました。会社で配ったら大好評で、すぐに無くなってしまい、またリクエストされてしまいました。外の黒糖皮はふわふわ、いもあんもゆずあんも甘過ぎずそれぞれの味と香りがフワッと鼻に抜けてとても美味しかったです。
黒川荘のウェルカム和菓子に柚子ジャムの入ったお饅頭を頂いたのですが、とても上品で美味しかったので売店で生姜せんべいと山いもしぐれを購入しました。生姜せんべいはこれでもか❢と言うくらい生姜糖が周りをまとっていて美味❢山いもしぐれはずっしり重くて食べ応えがありました。こちらも上品な小豆で大満足のお味でした❢今度はネットから柿の和菓子を購入しようと思います。もっと沢山買って帰れば良かったと後から悔やむほど美味しかったです。
『道の駅 阿蘇』で試食販売されていた『いも萌え&ゆず萌え』ゆず萌えはふ〜ん…みたいな感じだったけどいも萌えはヤバい…思わず「うまっ…なんだこれ?」と独り言を呟いてしまった。あるだけ購入したかったが二箱しか購入出来ず久幸堂店舗へ行くが完売との事…次は予約して…いも萌え購入の為だけに熊本入りしよう。友人にお裾分けするとやはり大好評!いも萌え恐るべし…美味!100点。
ゆず萌えも、いも萌えも文句無しで美味しいのですが…私のイチオシは、生姜せんべいです。先ず、せんべいが美味しいです。口当たりが驚くほど優しくて、とても上品な御味です。その、上品なせんべいにかけられている生姜糖がまた上品でお口の中でサラサラと溶けていきます。これは、ハマります。久幸堂さんレベル高すぎ!!!自信を持って手土産に出来ます。手土産にするだけではなく、自宅用も大人買いしてしまいました。御配りした方からもお褒めの言葉を頂きました。
おすすめは『いも萌え』1度お土産でいただいてから、好きになり自宅用に買って帰るようになりました。一口サイズで食べやすく、見た目も小さくてかわいいのでちょっとした手土産にもおすすめ!
お土産でもらいました。美味しくて感動!次に阿蘇に行ったら、お土産はここの黒糖饅頭にします!
道の駅で、いも萌えを購入しました。一口食べてその旨さにびっくり!大きさも大きすぎず丁度良く、お芋の甘さと黒蜜の香りがたまらなくおいしかったです。
名前 |
久幸堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0967-32-0442 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

丁寧な接客で対応していただきました。饅頭はゆずと芋のミックスを、そしてミニのロールケーキ(カットされた36個?入りのもの)も購入しました。ロールケーキのクリームは甘ったるくなくてシュワっとさっぱりとした味わいでした。個人的にロールケーキは苦手ですが、これについては好物の1つになりました。