川西のかき氷は、サクサク美味で大満足!
かき氷ゆきのこの特徴
満足度の高いかき氷が揃い、全て1000円以下で提供されている。
店内はコンクリート打ちっぱなしで広々としており、落ち着いて過ごせる。
明るい女性店員が親切に迎えてくれ、心地よいサービスを体験できる。
訪問時、行列が出来ていました。順番がきて先にカウンターで注文し席に通され20分強待ってやっと提供。満席の為、待つのは仕方ないと思いますが20分はとても長く感じました。かき氷じたいは、確かに美味しかったです。駐車場はなく近くの駐車場🅿を利用しないといけません。自転車の人は店の前にスーパーが有るのでそちらへ😀大きいバイクで行かれる方はなかなか停める場所がないかもです。
能勢電乗ってでも行く価値あり。全然ひとりでも食べれます。シンプルに美味しいかき氷を食べたい!人にオススメ。能勢電界隈にはかき氷のお店ないからとても嬉しい😄お洒落なカフェやインスタ映えを狙う人は都会に行けばいいのでは?
2022/07/10 訪問駐車場なし コインパあり 前のスーパーのコープなら下の駐車場なら無料で停めれます(笑)2時頃 待ちは2組 提供まで1時間程度席には意外とすぐ座れた 出てくるまで30分以上待ったかな店内食べてない待ちのお客さん八割 席の割に提供が追いついていない感じ味、値段よし コスパはいいと思います 土日は時間に余裕ある方は、オススメです👍👍👍最近の高級志向の店舗と遜色ないクオリティ✨✨で全て1000円以下 ✨✨個人的に、かき氷で2000円も出す気がしれません(笑)
ミルク味のふわふわ氷に特製シロップがたっぷり掛かっていてとても美味しかったです。注意事項としてはふわふわ故に非常に溶けやすく、5分を過ぎる頃には少し薄めのいちごミルクになりました。ただ飲み物としても全然悪くは無いので最後まで美味しかったです。お店の駐車場はありませんが、近くに駐車場のあるコープがあります。
価格も高すぎず沢山の種類のカキ氷があって美味しいです。最近はぜんざいも始めてます。カキ氷の量は2〜3人で一つがちょうど良いくらいの量です。出てくるまで待たされるとかいう口コミありましたけど、それ低評価なん?って感じです。あと、コロナ対策とか気にする奴は外食すんなよって思いますね。
2021年夏季限定-𝙊𝙋𝙀𝙉-何度か通いました(´▽`)大きさも徐々に小さくなり食べやすい量に。同時に値段も下がりお手頃価格👛都会で食べるかき氷もいいけど、やっぱりリーズナブルで手作り感満載のこちらの方が、個人的に好きです。また、来年もオープン予定との事なので 楽しみに待っています。
先日女一人で初来店しましたが、女性の店員さんが明るく出迎えてくださりとても気持ちがよかったです。いちごのかき氷をいただきました。物凄いボリュームと、いちごの味をしっかりと感じられ氷もふわふわで美味しかったです。ご馳走様でした!
ひろーいコンクリート打ちっぱなしの店内にポツンと置かれたテーブル。店員さんは可愛い女の子2人で、かき氷はめっちゃでっかいのがドーン!と出てくる。畦野駅前ではやっていくのは大変そうだけど頑張って欲しい。
さっぱりとした味で甘過ぎず(さすがに練乳部分は濃厚ですが)熱気と喉の渇きに優しい味です😆⤴️💓
名前 |
かき氷ゆきのこ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒666-0112 兵庫県川西市大和西1丁目66−2 シーダービル 2F |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

川西市能勢電鉄畦野駅すぐそばの人気かき氷店 ゆきのこに行ってきましたインスタでメニューをあらかじめチェックして美味しそう〜川西でこんなお洒落なかき氷が食べられるとはオープン直後に入店しましたが次々とお客様が…ブルーベリーヨーグルトレアチーズケーキとキウイカスタードを注文山盛りのかき氷でこんなに食べられるか心配しましたが、頭がキーンとならない、サクサクのかき氷であっと言う間に完食ブルーベリーの氷の中にはレアチーズのムースがキウイ氷の中はパンナコッタが入っていましたお店がある2Fの階段は急で結構な段数がありエレベーターは無いので注意がいります駐車場もありませんが駅から徒歩30秒程なので便利ですお盆明けにはまた新しいメニューが追加されるそうなのでまた行きます!!ご馳走様でした。