久留米の特産品、魅力満載!
地場産くるめの特徴
筑後地域の特産品が豊富に揃っていて、スイーツや野菜を楽しめます。
久留米絣の歴史や多彩な商品が展示されており、学びながら買物ができます。
毎年開催のKRUME絣EXPOなどのイベントが魅力的な場所です。
たのしまる春祭りの帰りに立ち寄りましたが、新鮮な野菜、肉、スイーツ、加工食品等有り!楽しい買い物が出来ました。
展示物が古い絣が展示してますが、絵柄は斬新ですね。すごいな。観に行ったら良いと思いますが?
10月12日初めて訪問。久留米絣や久留米ラーメンやトマトラーメンが展示即売されていました‼️
福岡のおみやげも買えます。
コロナ関連の補助金の一環として新たに家賃補助の申請に行って来ました。色々な申請の中で、最も面倒な申請です。申請書類の多さには呆れるばかり。しかし、窓口の対応は非常に好感が持てます。親切で丁寧に説明してくれて助かりました。事業者の皆さん、地場産久留米に行って説明してもらいましょう~
家賃給付金の相談会場でしたが、地場産業などを知るのには良い場所でした。
久しぶりに行きました❗️ヤッパリ、久留米絣は高くって、小さい小物を買って帰りました(ちょっとしたプレゼントに)
和紙やお酒も置いています。久留米絣ばかり注目されていますけどね。人間国宝の作品を展示しており、無料で見ることができます。
年に一回のイベント「ネクストサンデー」楽しかったです。
名前 |
地場産くるめ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0942-44-3700 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

筑後地域の様々な特産品が購入できます。お土産を買うなら、かなりお薦めできるところです。