ウエストのかき揚げ、揚げたてサクサク!
ウエスト久留米インター店 (うどん)の特徴
かき揚げうどんは揚げたてサクサクで絶品です、安価で満足感も高いです。
24時間営業なので、時間を気にせず利用できてとても便利です。
スタッフの方が心温まるお声掛けをしてくれる、優しい雰囲気のお店です。
車いす利用に関して。せっかくスロープがあるのに、入り口が開きドアで狭いし、1つのドア開けても、90度右にまた引き戸があるので、介助者と共に入るにも、自走で入るにも、出入りしにくい。スロープは、歩くのにやや不自由がある人のことまでで、車いす利用を考慮されてない感じ。うどん屋さんとしては、良。コロナ対策もされている。
お腹の調子が万全でない時に、夕食で利用しました。素うどんを頼みました。薄めのかまぼこが1枚。麺がモチモチして好みです。すすった時ののどごしが良いです。スープは人力うどんと比べると醤油の香りがややするような味に感じますが、あっさりうす味にも変更できるようです、メニューに書いてありました。そして24時間営業。深夜消化の良いものが食べたい、そんな時にありがたいです。月曜朝7-9時のみ清掃のため店を閉めるようです。
お昼御飯に頂きました。写真は天ざるうどんの大盛 ( ¥970 ) にミニカツ丼 ( ¥540 )です。福岡はうどんも有名で、その中でも特に有名なウエストのうどんです。天出汁、うどん出汁共に甘みの中に香りの交じる綺麗な仕上がりです。うどん麺はツルツルとした舌触りで、歯応えはフワフワモチモチの食感好みによっては柔麺にして、フワフワ感を強くする事も出来ます。テーブルには天かすとネギが備え付けられておりますので、ネギ多めにしたり都度都度天かすをトッピングしてサクサク感を最後まで楽しむこともできます。ウエストさんは、天ぷらもメジャーですので写真の様な天盛やかき揚げなんかも楽しめます。温かいうどんはぬるめ出汁や薄め出汁にすることもできます。人それぞれにウエストの楽しみ方が見つかるかと思いますので、うどん気分の際は是非オススメです。
かき揚げうどんが好きです。かき揚げが別皿で出てくるので、サクサクのをいただけます。うどんには何も入ってませんが、ネギをたっぷり入れてネギうどんを楽しんでます。
有名チェーン店です。麺は柔らかめではあるけど柔らかすぎず私にはちょうどいいです。出汁も美味しい。他にも美味しいうどん屋さんがあるのでたまにしか行きませんが今回久しぶりに行って美味しかったのでまた近いうちに行きます。全店舗メニューはネットで調べれば見つかるので久留米インター店オリジナルメニューの画像だけ載せておきます。
かき揚げ揚げたてサクサクうまかったばい。
お昼は女性定員だけで捌いてて感じ良い!
昼御飯にウエストのかき揚げ丼セット😋安定の美味しさです!
ナカジーうどんってなんやねん接客がどうのこうの言う変な客が来る可能性があるから注意が必要w
名前 |
ウエスト久留米インター店 (うどん) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0942-40-8567 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

まあ星3〜4なんでしょうが、ここのテキパキした店員さんが達が好きで、いつの間にか久留米でのウドンはウエスト!かき揚げウドン大好きです。盛り放題のネギ。盛り放題の天かすに、下足や春菊(か?)が混じってると、その日一日、幸せな気分になります。(大袈裟ですね…)ただ、先日は不慣れなパートさんが入ってて、こっちがドキドキして…ちょっとイライラしているお客様に「いつもは違うんですよ〜」と説明に回りたい位でした(笑)