ヨーロッパの景色と音楽、幸せのアフタヌーン。
アンカーズラウンジの特徴
薔薇のアフタヌーンティーセットやスコーンのメニューが魅力的です。
ホテルヨーロッパの朝食会場で、ヨーロッパ風のインテリアが楽しめます。
ナイトコンサートや生演奏を聴きながら、贅沢な時間を過ごせます。
ホテルヨーロッパに宿泊はしていませんが、アフタヌーンティーをいただきに伺いました。スコーン、サンドイッチ、デザートなど品数が多く、3人で分けていただいても充分な量がありました。運河を見ながら紅茶をいただく、とても優雅なひとときでした。
ホテルヨーロッパの朝食会場の1つです。ビュッフェ形式で食べきれない程の種類の料理を楽しめます。朝食は7時~10時まで。8時頃混んでて、9時頃落ち着いてました。12時からは喫茶が始まります。軽食やケーキが楽しめます。今回はサマーアフタヌーンティー4000円を予約しました。フルーツのタルトの上に生エビがのってたりして、面白い組み合わせが楽しめます。でも結局スコーンのプレーンが1番美味しかったです。優雅な気分になれるので予約してよかったと思いました。20時からクラシックのコンサートが楽しめます。コンサートが終わった瞬間CDを売り込まれますよ笑。
アフタヌーンティーとケーキセットをいただきました。アフタヌーンティーは5000円。ケーキセットは1800円です。当日(土曜日)の午前中にフォレストヴィラから予約していただきましたが、アフタヌーンティー間に合いました。さわぐ子供も居らず、チェロとピアノの生演奏やバイオリンの生演奏を楽しみながらお茶ができます。ただ、演奏が終わるとCD(2000円)を売りにくるので、断れない人間なのでそれが少し気になりました…。演奏者がそんなことをしないでいいくらい、ギャラをあげてほしいです。お味も大変美味しく、接客もさすがのホテルヨーロッパでした。アンカーズラウンジさんはリピートします。
毎日20時~21時にナイトコンサートが開催されています。場内ホテル宿泊者以外はワンドリンク制です。落ち着いた雰囲気の中で生演奏を楽しみながらいただく紅茶は贅沢なひとときでした。ホテルヨーロッパ宿泊者の朝食はアンカーズラウンジでのビュッフェを選ぶことができます!どのメニューも魅力的でとっても満足感のあるビュッフェです。本当におすすめです。
喫茶の時間は11:30からでした。アフタヌーンティーは12:00からの提供で食べられず・・・ケーキセットをいただきました。紅茶はティーポットできて、カップ4杯分くらい飲めます。
こちらのカフェバーで素晴らしい景色の中、演奏を聴きながら、ティータイム、バータイムが過ごせます。ケーキは900円くらい、ドリンクも同じぐらいだった気がします。14:00〜16:00、20:00〜21:00だったかは、生演奏が聞けます。ご年配の方が多く、曲のセレクションも同様で、雰囲気を楽しむにはちょうど良いかと思いました。
景色が良くて ゆっくり出来ます。ケーキセットが1500円ですが ケーキが小さいです。
朝食会場のひとつ。ビュッフェ形式(和洋)の朝食を利用できます。ビュッフェ内容、種類とも充実しており、アルコール類も用意されているのには驚き。具材が選べるオムレツ、湯豆腐、しゃぶしゃぶ、刺身なども提供されていました。朝食付きでないプランで朝食を利用するときは、3
まるで日本でないようなヨーロッパを思わせるインテリアと景色を楽しめる。値段はテーマパークかつホテルラウンジなので高めだか単品の注文も可。次はアフタヌーンティーを楽しみたい。
名前 |
アンカーズラウンジ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0956-58-1111 |
住所 |
|
HP |
https://www.huistenbosch.co.jp/hotels/he/restaurant/anchor/index |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

☑︎薔薇のアフタヌーンティーセット ¥4,000・抹茶のスコーン🍵・コーヒーのスコーン☕️・苺ジャム・クロテッドクリーム.日替わりのスコーン、抹茶で嬉しかった😍💓しかし、コーヒーは苦手なのでプレーンが良かったな!クロテッドクリームは本格的な味で、さすがホテルのティーサロンって感じ🧀北九州でスコーン食べる機会がなくて、何年ぶりに食べただろう?またここに来たら食べたい💗三段目・たまごサンド🥚・トーストにチーズ、ハム、トマト🍅・苺のデニッシュ🍓.たまごサンドが好きでした❤️トーストに載ってるローズマリー、すごく良い香りしてて食べました🌿