高浜の鴨皿そば、至福の味わい。
ななつぼ志の特徴
鴨肉つけ蕎麦は絶品で、脂の旨味も格別です。
きのこつけ蕎麦は五種類のきのこがたっぷり入っています。
モンゴル産の北早生種の蕎麦を使用し、喉越し抜群です。
美味しいお蕎麦が食べられるお店。そばはしっかりとしたコシがあり美味しいですが、鴨そばは値段がやや高いような気が…大盛り+600円も少し気になるところ最後にそば湯をいただけるのは嬉しいですが、つけそばの場合、つゆが濃すぎるので小さい器で割って飲みたかったです。
所用で近くを通る際に行列しているお店で気になっていたので来訪。7坪で営業している事が店名の由来らしい。清潔感ある店内と雰囲気あるカウンター。厨房は磨き抜かれ新店の様にピカピカ。スタッフさん2人とも非常に丁寧な接客でほっこり。鴨つけ汁そば大盛りと鴨皿そば中盛りをオーダー。丁寧な仕事をなさる店主さんでした。蕎麦は毎回麺切り(機械です)していました。蕎麦は二八との事、蕎麦特有の香り高さはさほど感じず。つけ汁は良く言えばそれだけで完成している。誤解を恐れずに言えば「つけ汁」に蕎麦をつけて食べる以上若干物足りなさがあった。蕎麦の香りが強ければ丁度良いのかも知れませんが、やや頼りない麺でしたのでつけ汁と合わさった時の相乗効果があまり無かった様に思います。これは好みの問題ですが、越前系の細切りが好きなのでこちらのお店くらいの太さだともちもち感が若干出てちょっと違うかな?と思いました。上記の事からつけ汁につけて食べる。と言うよりつけ汁を啜りながら麺を食べる感じでした。パートナーが食べた鴨皿は肉が別添えで香ばしく炙ってあり、つけ汁も塩分濃度が丁度良かったです。2品で¥4000でした。志高く、メニューにも「まだまだ試行錯誤」と書かれておりましたし今後の成長が楽しみなのと、変わらぬ清潔感、接客に期待します。あくまで私の好みのジャンルでは無かった。と言うだけで合う人には素晴らしいお店だと思います。ご馳走様でした。
お蕎麦を食べたくて初訪店です。扉を開けると店主さんがすぐに声をかけてくださり、外の椅子で少し待つように言われました。1組出たらすぐに案内してくださいました。お品書きに肉つけ蕎麦とありましたので、一つは鴨ローストの冷やし蕎麦、もう一つは盛り蕎麦大盛りにしました。鴨は柔らかく臭みは全なく美味しかったです。ニ八麺は、コシはありますがお蕎麦の香りはあまりなかったので、好みのお蕎麦ではなかったですが、店主さんはとても丁寧で感じの良いかたでした。
鴨肉つけざる(暖かい)をいただきました。のどごしよいそばと鴨の油とつゆが相性バッチリです↑ネギも焼いてあり香ばしいです。お肉も柔らかくてゆず胡椒付けて食べたらさっぱりおいしい!ご主人、丁寧にあいさつされてました。奥さん?美人さんで丁寧に説明していただきました。またうかがいますね1300円+大盛400円=1700円お支払はPayPayか現金です。
蕎麦も出汁も大変美味しく頂きました!!鴨肉も柔らかく風味があり、白ネギも甘くて美味しいです。店内も綺麗にされており清潔感もあってGoodです。また近隣の際には立ち寄らせて貰いたいと思います。
美味しくいただきました。ただ純粋にそばを食べたい方には向かないかも?麺量も沢山頼むには、まあ割高です!お店の名前どうりに、肉つけ蕎麦のお店。
新たなる味わい☆肉つけ蕎麦肉つけ蕎麦を看板に掲げる新店を見た時に、ビビッと来ました(^^)♪メインメニューを見ると、定番の鴨を始め、ガルシア栗豚、牛すじのラインナップ☆玉子とじにネギつけ、盛りそばも有り、肉だけじゃ無いので、サッパリ系食べたい方にも対応していますね♪夏の限定☆カレーつけ蕎麦もそそられましたが、先月に夜に行ったら営業してなくて振られました(-。-;10月に入り、金土日は夜営業を再開したとのインスタ情報を見て、早速訪問してきました♪店主は安城の蕎麦切りさとうで勉強され、東浦のらぁ麺の銘店☆希楽夢でも勉強されてからお店をオープンしたとの事で、俄然楽しみに訪問しました(^^)♪最近は蕎麦よりも、らぁ麺屋のつけ麺を食べる事が多くなりましたが、ときおり、蕎麦も食べたくなるという事で、久し振りの蕎麦三昧気分で訪問しましたが、新たなる季節限定のメニューを見つけてにんまりオーダー(´∀`)◯きのこつけ蕎麦 中盛 #期間限定 ¥1450◯溶き卵→別皿で生玉子 ¥150よくよく考えたら肉つけでは無かったですが、今しか食べれない限定でしかも好きな、きのこなので無問題(笑)しかも溶き卵メニューなのに、デフォの味が気になり、別皿で生卵と言うワガママオーダーに対応してくれてサンクスです♪店主一人のワンオペでしたが、先客なく、安心して待ちます♪調理中の鍋から漂うきのこの香りがそそられますね♪つけ汁の後に蕎麦を水切りして提供されました♪5種類のきのこが入ったつけ汁はボリュームたっぷり‼️大小様々なきのこの食感と濃いめの出汁つゆにきのこの出汁の旨味が渾然一体となったつけ汁は、きのこ丸ごと堪能できて美味しい(^^)♪蕎麦はモンゴルの高地で朝露が発生する標高1100mで育ち、天日で干すことで旨味と甘味が引き出された、『モンゴル産 北早生種』の二八蕎麦は、喉越し良く、どんどん食べれるから、あっという間に、中盛もなくなりますね♪きのこつけ汁のデフォを味わった後に生玉子を投入して食べましたが、思ったより生卵がふんわりとせずに、そのまま生卵感を感じながら、つけ汁の温度も下がるので、やはり卵は溶き卵にした方が楽しめそうです(-。-;限定メニューに、ついつい手が出てしまうので、追加で鴨肉や、栗豚TPも有りましたので、肉無し限定の時は、追加で肉TPするのも有りですね(笑)因みに、蕎麦を食べた翌日は、ぐっと体重が減った感じがしたのは、此方は使っている食材全てに拘りの有るお店で、『健康と美をプラスする』をモットーにされてるようなので、定期的に食べに来ないとですね♪ご馳走さまでしたm(__)m
ひと通り食べました!つけ汁によっては少し味が濃い目ですが、そばとの相性もよく非常においしいです。つけ汁だとそばの香りに気づきにくいですが、ざるで食べると店主こだわりのツユと相まってそばの香りもよくお勧めです!!新作鴨肉食べました!鴨肉のパンチと柚子の香りが効いてて美味しいですb肉質はやわらか食べ応えもありgood!夏限定カレーつけ蕎麦食べました!冷えているとわからないですが、そば湯で割ったり締めのご飯をいれて温まるとスパイスと辛さが出る不思議な感覚♪秋限定きのこ蕎麦食べました🍄各種きのこが自慢のツユにたっぷり浸かってうまうまです🤤この時期にはいいですねぇー。
牛すじつけ蕎麦は濃厚なつけ汁であっさりしていてバランスがよく、大変美味しかったです。
名前 |
ななつぼ志 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

高浜にあるお蕎麦屋さん場所はホームセンターの裏ですねネットで探して初めて伺いましたがお昼すぎでもお客さんはいっぱいですね店内はカウンター席のみです初めてなのでおすすめの鴨皿そばをオーダーしましたそばは蕎麦粉を感じられて美味しいかったですしロースト鴨も思ったより枚数があってお腹いっぱいになりますよランチにしては価格も高めですけどご褒美にはいいかも。