安い美味しさ、うな玉軍艦!
くら寿司 久留米合川店の特徴
うな玉軍艦が100円でとても美味しいです、リピーターにおすすめです!
くらバーガーはフカフカバンズにオニオンリングが絶品と好評です
無添加の味噌汁が素朴で安心、美味しさを引き立ててくれます
2時過ぎという中途半端な時間帯でスタッフが少なかったせいかも知れないが、注文が届くまで結構待たされた。入店からレジ精算までセルフで機械相手ってなんか味気ないね(´ 3`)
ネタの種類が少ない、ここで沖縄のアイスが食べれたのが良かった。
ネタは美味しいけど、店員が怖いし、偉そう。テレビとは大違いだなと思った。テレビの前だけじゃなく、ちゃんと社員教育して欲しい。あと、皿洗いがかなりうるさい。皿洗い場と席の間にドア付けて欲しい。出来れば防音。それぐらいうるさい。工事現場で食べてる感じ。
ネット予約せずにふらっと来店したので案内までの待ち時間約1時間で感じたことですが、入店してから順番待ちの発券機や案内も案内機、観察していると年配者の、方は操作方法がわからない、発券機に気がつかない等、経った1時間でそんな様子の方が3名いらっしゃいました。その方々がスタッフさんに声をかけてる様子まで終始見てましたが、面倒くさそうな対応接客。基本的に全部機械かもしれませんが、操作方法や入店してからどうしていいのかわからない方々もいることにも目を向けるべきです。案内から何から機械なのに一番人の気持ちが分かるであろうスタッフさんが面倒くさそうに接客するのなら全部機械にした方がいいですよ。
たらの白子ポン酢ジュレ半冷凍ででてきた、、シャリハーフはやっつけ仕事感満載良いのはコスパだけかな。この手のチェーン店はこんなものと思って行くしかないでも、行く度にもういいかなと思うから行かなくなるなと実感。
ビッくらポン目当てで行きますが、ここのうな玉軍艦がめちゃくちゃ好きで、しかも100円なのでここに通い続けてます٩(๑´ω`๑)۶
安くて美味しいが…個別で注文した際、1,2皿の場合、手から遠い所に乗ってやってくる。乗せる所は4つあるんだから客が取りやすい様に中央に乗せる等の気配りができたら★upあと、ガラガラの時間帯にいったのだがテーブルが少し汚れていた。おしぼりですぐに拭き取れた。コロナ渦で皆が神経質になる状況でキチント消毒出来てるのか不安になる。
くら寿司は初めて。二人で35皿食べた。マグロ系やイカ系、タコ系が多く、青物系が少なかった。シャリ少なめですいすいと食べてしまった‼️素直に美味しかった‼️
接客は良いしお寿司の提供は早いし値段もお手頃なんだけどデザートだけは遅い⤵️😞ゼリーフロートを注文したけど茶碗蒸しとかの大きい赤い器に入れてレールにのせるもんだからスピードも速いし普通に横に倒れるのが分からないのかな?⤵️(-_- )写真じゃ飲み物はお椀みたいな小さな器に入れてたけど…(・・;)こういう時期だから人間同士の接触に気をつけているんだろうけど…( ´_ゝ`)アイスがのったソーダにフタかぶせないで⤵️😢押さえつけてるからビー玉入れたあとのラムネみたいになる⤵️😥アイスクリームがのっている飲み物はフタをせずに店員さんに直接持ってきていただきたいです…( ´△`)あとデザートとランチが届いたと機械に表示されてたのにランチの海鮮丼が無い…(*´・ω・)透明なのかな?機会の誤作動?まさかの太ってるババアが嫌だからイジメ?( TДT)確認してきますと言って店員さんが行ったあと数分後レールで来た…そっちのミスだから持ってきなさい!( :゚皿゚)お待たせしましたも無しクレーマー扱いかよ!( `□´)あと若いお兄さん!何言ってるか早口で分からん!(#゚Д゚)
名前 |
くら寿司 久留米合川店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0942-40-8610 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

2022/09追記👎旬の海鮮丼が茶碗蒸しが付かなくなった。500円2022/08 追記海鮮丼が見当たらなかった。(無くなった?)2021/10/28追記入り口でおしぼりを必要なだけ取って入るようになった。(もっと必要なら発券機に取りにいってね。)👎お茶の粉が必ずこぼれる。👎入り口の手洗いはエアドライヤーが使用禁止になってるけど、紙タオルとか無し👎空いていても1人客だと狭いケージしか選べない。(スシ○ーはテーブル席が選べる)👎ランチが値上げ。👎カバーが汚れてる----------おしぼりが1つしかもらえない。右は、スシロースシローは、たくさん置いてあるから安心ね。