120年の歴史を誇る、可愛いチョコレート屋。
Madame Delluc 京都祇園店の特徴
ベルギー皇室御用達の老舗チョコレートが楽しめます。
120年前の建物をリノベした可愛らしいカフェスペースが魅力です。
チョコレートとコーヒーで疲れた身体を癒やすひとときを提供します。
閉店前の時間帯にテイクアウトで滑り込みました。お値段は少し高めですが、高級な味がします…!
チョコは老舗のことはもとよりイートインのafternoon tea スペースは京都の120年前の建物をリノベして作られており、とても可愛らしかったです。超オススメです!
100年以上の歴史あるベルギー皇室御用達のチョコレート屋さん。日本初店舗らしいです。人力車体験のときに勧められ、行ってみました。中に入ると上品かつ可愛らしい、素敵な空間(*˘︶˘*)受付にいらした年配の女性がとても可愛らしくて、チョコレートの説明を丁寧にしてくださいました。イートインでカフェもあったみたいですが、私達が行ったときはテイクアウトのみでした。クッキー等もありましたがチョコレートはとても沢山の種類があり、どれも美味しそうで予定より沢山買ってしまいました!すごーく美味しかったです!大満足!♡パッケージや手提げ袋もとても可愛いくて、プレゼントにピッタリです。お取り寄せもできますが、またここで買いたいと思うくらい、上品で、素敵な空間でした。チョコレートの味も本物です。京都行ったら絶対また行きます。おすすめ!!
2021/2 再訪他がかなり混んでましたがここならと思い無事疲れた身体を一休みコーヒーとチョコレートいただきました。 訪問日がちょうど1周年との事。 美味しいチョコレートとコーヒーの苦味がちょうどいいです。
近隣で撮影してから立ち寄りました!夜のデザートに最高でした。
ベルギーの老舗のチョコレート屋さん。日本に数店。こだわりのチョコレートが陳ぶ。パッケージがかわいい。おすすめ。
ベルギーの可愛らしいチョコレート屋さんです。好きなチョコレートは一箱4個入り2000円くらいからお買い求めできます。可愛らしいプリントの紙袋がお土産やプレゼントに喜ばれました。お値段が少し高めですが満足です。
店内の雰囲気はとても良く、ワッフルもボリュームがあっておいしかったです。ただ、食べている途中に天井から毛虫が降ってきて、大パニックになってしまいました。その時の店員さんの対応が少し冷たかったかなと思います・・・(もちろん、虫が平気な人にとっては、そんなことで大騒ぎするなという感じなのかもしれませんが)。
#20190216 #ごちそうフォトオープンとバレンタインの混雑が落ち着いた頃だろうと、お試しで行ってみました。チョコレートの種類は思ったほど多くないし、値段も強気の¥500均一で選ぶ楽しさが少ないと感じた。まずくはないけれど、二度目はないかな。
名前 |
Madame Delluc 京都祇園店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-531-2755 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

チョコレートはどれも美味しくて、店舗2階がカフェになっています。お土産にチョコレートを買いましたが、パッケージもステキです。ベルギー王室御用達だけあってお値段は高めです。