エスパルスで楽しむ、うなぎコーラ!
清水ラムネ博物館の特徴
エスパルスドリームプラザ内で、ラムネを楽しめる特別なスポットです。
大村飲料の製品、うなぎコーラが話題のユニークな飲み物です。
様々な種類のラムネが揃い、楽しい体験ができる場所です。
広くないので見やすく楽しい。
大村飲料さんでしたか? 静岡県島田市中溝公園の近くに酒屋さんありましたね。そちらで、創業時は工場があったのかな? 現在は、わたしの地元に工場があって、色々な飲料を製造しています。以前に投稿した写真などが消えているので、Googleフォトから探してあげたいと思います。看板で見つけた「シーハンター」の正体が不明です。空き瓶は持っているのですけれどね。工場に伺って聞いてみたいと考えています。
エスパルスドリームプラザ1階入口横にあります。とにかく種類が多い!!見た目もキレイ。お土産と話のネタに数本購入。
オススメはうなぎコーラ。片や桜えびサイダーは…
色々なラムネが、楽しめて面白かったてす。
ラムネが沢山あるとこです。なんと言っても種類の多さに驚きます!つい最近は辛子明太子コーラが売り始められたようです😁✌お茶や、ミカン等もありますし、うなぎや、味噌コーラまで笑とにかく1度は行って欲しいです😊静岡のお土産としてもいいかもしれません😎👍
名前 |
清水ラムネ博物館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
054-376-6181 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

目的地以外は歩かないと気づかないのですがなんとなく面白そうだなぁと思えました。