懐かしさと現代の味、ハーフ&ハーフ。
ラーメンながたの特徴
懐かしさと現代的な風味が融合した一杯が魅力です。
コスパ重視のかけラーメンが500円とお得感満載です。
醤油ラーメンと白湯ラーメン、どちらも絶品の美味しさです。
醤油ラーメンを頂きました。私には、出汁が薄くて脂に負けてて旨味が物足らなく感じました。あとメンマが甘くて減点です。次は白湯ラーメンを頂きます。
かけラーメン(500円)から始まるコスパの歓迎。しかし、安さを上回る丁寧な美味さ。醤油ラーメンは知っているようで知らない優しくもキレのある美味しい一杯!サイドメニューもぬかりはなく、唐揚げも添えられたもやしもライスも丁度良い加減。ノスタルジックの一言で片付けてほしくない名店だと思います!ーーーーーーーーーーーーーーーーーー前回の醤油ラーメンの味が記憶に残り、他のメニューも食べたくなって再訪。今回は、白湯ラーメン(800円)。スープの旨味がトロッとレンゲに掬われて、口に運べば至福。白湯なので、前回の醤油よりもややパンチがありますが雑味がなくて美味しい!透明感のある白湯という印象でした。今回は、子供を連れて行ったのですが、お椀を用意してくれたりお土産にお菓子をくれたり、ワンオペながら接客も丁寧でした。
普段コンビニやチェーン店のラーメン屋さんしか行かないので、あまり舌が肥えてる訳では無いですがとても美味しかったです。ハーフ&ハーフを頂きましたが、醤油と白湯の良いとこ取りのように感じました!唐揚げも外側サクサク中はジューシーと最高に美味しかったです!近くに来たらまた行こうと思います!
醤油ラーメン、白湯ラーメン、どちらもたいへん美味しかった。まだ食べてないメニューも期待出来るお店。
名前 |
ラーメンながた |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-8581-6918 |
住所 |
〒606-8257 京都府京都市左京区北白川西伊織町13−5 |
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

ハーフ&ハーフまさにNew Oldな懐かしくも現代的な一杯でコレ嫌いな人いないでしょ?って感じ。塩分キリっ!としてるのと、鶏の味も強くなかなかにパワフルです。近くにこんなお店あったらなぁ。