大府市随一のハイクオリティラーメン。
ラーメンぶろすの特徴
愛知県大府市で人気のラーメン店、特にビャンビャン麺が評判です。
人気店拉麺ぶらいの姉妹店で、オープン前から高い期待が寄せられていました。
和え玉ホタテバターが味わえる、心満たされるメニューが充実しています。
愛知県大府市にあります「RAMEN ぶろす」さん。大府市近郊の方なら共和の交差点にあった「きょう和飯店」の後と言えば分かりやすいかなと思います。東海地方のラーメン、グルメのSNSの方には必ず出てくるお店です。私も前身の名古屋市緑区にあります「拉麺ぶらい」さんからのファンで、何とか早く早くと思っていましたが、今回やっと念願が叶いました。時間がお昼だったこともあり、店前はやはり長蛇の列に。ただ、お店の段取りが上手く長時間待たされることはありませんでした。頂きましたのは「牛醤油SOBA全部のせ」。2種類のチャーシューにワンタン、薫玉u003d煮卵のトッピングでした。で、、、ぶらいの時から書いているんですが、やはりここは店主がラーメンを作る姿が一番素敵、美味しいんです(笑)。一杯がものすごく丁寧に作られていて、それを毎回カウンター越しに見るのが最高のトッピングになります。そして帰り際の笑顔の挨拶。私がこのお店、このラーメンが大好きなのはこの姿に尽きるような(笑)、今回もそんな一杯でした。
ccnetで出てきて気になってました。開店11:30で、着いたのは11:15ごろ。すでに10名ほどの列ができていました。1回転目では入れず、入店は12時くらいでした。待つ場所はないので、店舗に沿って並び、座るところはないです。傘の貸し出しをしてくれています。ラーメンは、あっさり系の美味しいやつだと思います。個人的には大好き💕貝塩の麺が変わった麺でした。お水がthermosのタンブラーでした。氷なくてもずっとキンキンで、結露もないので、すごくよかったです。作業場と食事場が近く、仕切りもないため、感染症が気になる方は、気になっちゃうかもです。そういったのが関係ない世の中に戻れば、すごく近くで料理しているところも観れるので、とってもいいと思います。美味しかったです。ご馳走様でした。
仕事納めに同僚と伺いました。店舗沿いに並び、順番が近付くと店員さんから券売機で先に券を購入するよう案内をされます。牛醤油SOBAを注文は。濃い目の味と思いきゃ、牛肉脂ですき焼きのような甘みもあり美味しいスープでした。牛チャーシューはとても柔らかくてブロックごと食べたい位です。隣のお客さんが食べていた牛か豚チャーシュー丼がとても美味しそうだったので、次回食べたいと思います。店内はカフェのようなお洒落な雰囲気。水は席に置いてあるサーモスのコップでセルフ。調味料が2種類あり、レンゲにすくったスープと混ぜて飲んでみると結構味が変わります。ドライトマト入り七味が気に入りました。駐車場は店舗裏に他お店と共同駐車場があります。いつも並んでいるのを見かけますが、ビャンビャン麺、つけ麺、チャーシュー丼を食べにまた伺いたいです。22年1月再訪土曜昼間でしたが3〜4人の行列だったので並びました。気になっていたビャンビャン麺🍜香辛料ニンニク、羊肉と赤玉葱(かな?)とパクチーを太い麺に絡めて食べるとなんとも言えない美味しさでした。食べてると海外の屋台で食べたような気分を味わえました。美味しく食べながらも、隣りの人がつけ麺、後から来た人が牛チャーシューご飯を食べていました。どれも美味しそう🤤次回のお楽しみです。22年2月再訪今回は牛白湯つけ麺の全部乗せを注文。つけ汁の味は醤油ベースかな?濃厚だけどクリーミーです。麺の上にある、牛チャーシューはもちろん、牛すじ、煮玉子もとても美味しかったです✨つけ汁は温め直しも出来るそうです。このつけ麺、また食べたいです。
鶏番長、拉麺ぶらいに続く三号店大府市随一のハイクオリティラーメン。
緑区の人気店ぶらい の系列店の こちらオープン前から評判で実際にかなりの評判との事で気になってました。週末ともなるとかなりの待ちが出ると聞きまして平日ですが1時間前に到着して並びました、開店時には20人待ちでした。昼、夜、限定10食の牛白湯つけ麺に牛チャーシュー増し、でオーダーしました。濃厚なつけ汁が麺にしっかり絡み最高です。牛チャーシューもそのままでもつけ汁に浸しても抜群です。赤玉葱もいいですね。ぶらい、もですが お冷のコップがサーモスなんです、美味しく お冷も飲めます、コップもしっかり丁寧に洗われており油など一切ついてませんでした。綺麗な店内で美味しく店員さんも丁寧です。共同駐車場がかなり広く助かります。行列で待ってでも食べたいお店です。
日曜日お昼に伺いました。お店は初でしたが開店前からさすがの長蛇の列で2
つけ麺がまだcoming soonなのでどしよかなぁーって思いつつ通ったら並び少ないやーーん行くしかない(*◕ᴗ◕*)って事で店裏の駐車場に車を停め(店前は駐車禁止)並びますースタッフの方に食券を先に買ってと言われ中々来れないと思ってビャンビャン麺、トッピング雲呑、和え玉貝ここぞとばかりに(爆)(*^^*)ビャンビャン麺は人生初で麺リフしたらビックリ一反木綿ヤーんラーメンだけど啜れないハムハム食べて美味雲呑もテゥルン美味和え玉はホタテバターな感じで美味心も胃袋も大満足εu003dεu003d(۶⊙∀⊙)۶ サイコーご馳走様でした2021.8/30
大府市に7月にオープンしたブロスさんお昼オープン時間には20人ほど並んでいました。店内はカジュアルな雰囲気でお洒落な若いお兄さんが元気よく営業していました✨気になっていたラーメンを注文。▪︎ビャンビャン麺(燻製煮玉子)麺をあげてみるととにかく重い!もっちりとつるつるの麺でミンチたっぷりの四川風のタレにたっぷり麺が絡み美味しかったです。
名前 |
ラーメンぶろす |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

先日訪問した拉麺ぶらいの姉妹店ということを聞き、早速やってきました。オープンしたての午後6時過ぎに入店しましたが先客がおり、次々とお客さん来ており、私が食べ終わる前には満席状態でした。当日は、貝塩SOBA全部のせ1350円をいただきましたが、貝のお出しがたっぷりと出たスープは、意外と薄味で、濃い味が好きな方は、牛醤油SOBAのほうが好みかも、次回挑戦しようと思います。