産地直送、北大路の宝物。
パントリー 京都北山店の特徴
レジの方を含むスタッフの愛想が良く、子連れでも安心です。
木曜日限定の産地直送の魚が大変人気で活用されています。
国産原材料に拘った良品質の商品が揃っており魅力的です。
お肉もお野菜もお手頃価格で、品質も良いと思います。そんなに広い店舗じゃありませんが、掘り出し物?感ありで、いろいろな食品に出会えます。店員さんが皆感じがいいので、気持ち良く買い物できます。
木曜日に産地直送の魚を売っているのでよく活用させてもらってます。鮮度良いし、価格も手頃。調理をしてくれた店員も愛想が良くて好感が持てた。魚の品揃えも以前より良くなった。
観光で鴨川のお花見。たまたま通りがかり、お弁当とビール🍻など買えて助かりました。添加物のないお弁当を選べるので助かりました。お弁当もお惣菜も色々あり店内も綺麗でした。
日曜日、夕方に車で通ると駐車場に入れない車が列をなしているので、訪問を諦めていました。平日のお昼間に🚲自転車で🔰初お買い物〜ウキウキ〰明るく、通路も広く、プライベートブランドも多く見たことの無い商品も取り揃えておられます。写真にはないのですが、オリジナルお弁当を2つと(これも何種かあります)→優しい味付けで美味しかったです✨👏👏後、鶏軟骨の蒲鉾揚げも珍しかったので購入→少し味は濃かったけれど美味しかったです。✨👏お漬物→いぶりがっこ[※写真あり]は珍しかったので次回は検討して購入したいと思います。
良い品が揃ってます!値段もそんなに高くない覗いてみる価値あり!
八百一みたいなスーパーを期待して楽しみにしていました…が、生鮮食品とお惣菜は八百一には到底及ばなかったです。魚やお惣菜は別の場所で用意している?っぽいので、八百一みたいに捌きたて、出来立てのものは手に入りません。野菜や果物は決まった八百屋さんで買っていてここでは見てないので何とも。グロッサリー部門が得意なスーパーなんだなという感じ。夕方はお肉や魚が結構な数割引されているので、夕方に時間があれば行くぐらいになりました。あと客層も八百一と全然違います。走り回ってる子どもがまあまあいる。そしてそれを注意しない親が多すぎ。八百一では遭遇したことありません…店員さんも注意しません。なので2です。
大型スーパーで国産原材料に拘った商品が並ぶのはパンドリーだけのように思います。一保堂茶舗のお茶も並び嬉しいです。
やや高級嗜好のスーパーですが、品質も良く周囲にスーパーがない良い場所にあります。
北大路から北山というスーパー不毛地帯に開店してくれたのがまず嬉しいです。ビブレやマツモトは遠いから…。Bioやオーガニックな食材、海外の輸入食品、お肉もお魚もちょっといいものが沢山あります。Kiyomiのオリーブオイルまで!今まで取り寄せないて手に入らなかったので凄く嬉しいです。アボカドも綺麗に熟れいる大粒だし、フルーツも質が良く、ハーブやスパイスも豊富で嬉しいです。大丸や伊勢丹に行かなくても良いものが手に入る!普段使いできるちょっと良いめのスーパー!まさに北山の主婦が求めていた品揃えではないでしょうか!毎日通うと思います。
名前 |
パントリー 京都北山店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-494-1030 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

お値段は少し高めですが、どの店員さん(特にレジの方)も愛想よく、子連れにとっても優しいので利用させてもらっています。いつも必ずかごを運んでくださるので本当に助かります、ありがとうございます。お肉やお魚が美味しいので生鮮品はここで購入しています。オーガニックの品ぞろえが豊富なので、毎日使う調味料はここで見つけたものを使用しています。他のスーパーでも売っているものがもう少し安くなれば嬉しいです。パンも一般的な種類のものしかありませんが、オーガニックでライ麦や全粒粉など種類が増えると嬉しいです。