道の駅で味わう!
沼津魚がし鮨 函南店の特徴
道の駅 伊豆ゲートウェイ函南にあり、ランチは新鮮な海鮮丼が楽しめます。
肉厚で大きなネタが特徴の寿司は、特にマグロが絶品です。
探しやすい立地で、落ち着いた店内でコスパの良いランチを体験できます。
道の駅のお食事処です。手軽に海鮮を楽しめますが、店名に『鮨』とあるように握りの職人さんがおられるお店です。今回は偶々早い時間に入店したので食事も会計もスムーズでしたが、恐らくいつもは大混雑するお店ではないでしょうか。我々の後には続々とお客が来店。あっと言う間に満席になりました。
近海握りと連れはお任せを注文し待つこと10分回転寿司ではな普通の握り寿司です、しゃりは少なめかな?期待以上の味よしでした、近海握りは美味しいけれどなんという魚かわからないまま食べました、魚の名前の説明でも有ればサービスも5にしたい。
静岡おでん、うな丼ざるそばハーフセット、寿き握りを注文させていただきました。お寿司のネタは大き目。鰻は骨は多いですが、脂がのってて美味しかったです。人の好みによるかもしれませんが、おでんは少々煮込みすぎな気もしました。ご馳走様です!(平日だからなのか結構空いています。)
静岡ではお寿司を食べたいとなり、めんたいパークの近くにあるここにきました。ランチメニューは、シャリが大きく、ボリュームを感じました。ネタは少しあたたかく、よく溶けているなと思えました。注文する際に、サビ抜きを選ぶことができます。店内は少し狭く感じるので、混雑を感じます。待つ際には予約カードに名前を記入します。スタッフが席を案内してくれます。ランチサービスメニューがたくさんあり、選ぶのに迷いました。テイクアウトメニューもあるので、忙しい方はそちらを選択するのが良いと思いました。ごちそうさまでした。個人的にはサーモンマリネが気になり、単品で頼みたいなと思いました。(単品サービスってあったのかな? )
平日14時頃の訪問で待たずに入店できました。特上近海ランチ(税込1
店内は回らない寿司屋なのでメニューから注文、ネタも美味しくておすすめです。
綺麗に盛付けもされてて、ボリュームは有りました。ただ美味しかったかと言われると、いかにも冷凍を解凍しましたみたいな水っぽさに、そのネタ、ネタの旨味が無いと言えば良いのか、薄いと言えば良いのか、微妙でした。
ランチの鰻丼!1580円!厚みがあり、脂ものって、新鮮!庶民コスパ最高テイスト!この他に静岡産の高級うな丼もあるみたい。
【令和4年6月初訪問】以前来た際には無かったので、最近できたんだと思います。土曜日のランチ利用です。土日限定のランチセットを頼みました。とってもゴージャス👍
名前 |
沼津魚がし鮨 函南店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5462-6662 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

道の駅に有りながら新鮮な海鮮が食べられる写真はランチメニューの海鮮丼ランチメニューで有りながら刺身は肉厚で大きめ魚がし鮨はどこで食べても美味い!