古民家で味わう十割蕎麦。
十割蕎麦 かぜのたみの特徴
古民家を改装した店内で、落ち着いた雰囲気を楽しめます。
十割蕎麦の甘みや旨味を感じることができるお蕎麦を提供しています。
大通りから離れた閑静な場所に位置し、リラックスできる空間が魅力です。
静かな雰囲気とゆったりした空間でお蕎麦が味わえます。雉でだしをとった雉そばを頂きました。前菜も見た目に華やかで楽しい!コロナでお昼の部は時間を分けて営業しているので予約してからの来店をオススメします。
ランチでお蕎麦をいただきました!!味はとても美味しかったです。全体的に大人の味だったので、また夫婦2人の時に利用したいです☺︎
前から一度は伺いたかったお店に行きました。行って正解でした。殆どの方は予約で来られてて私達が食べる頃には満席状態でした。私達は予約なしでしたが、1番乗りが良かったのか…直ぐに入れて下さり本当に有難かったです。前菜、蕎麦、デザート全部が私達の口には本当に美味しいの一言でした。それから色々なお店で蕎麦の大盛りを良く頼むのですがこちらの大盛り特に多いと感じました。(笑)(良い意味で)お店の方の目配り、気配りに最後まで美味しく頂きました。頭が下がります。またお伺いさせて頂きます。ありがとうございました。
ランチで伺いました😁1700円のランチでしたが、全ての品々にこだわりを感じ、大変満足しました。(写真のそばは大盛りです)久しぶり伺ったのですが、他にも美味しそうなメニューが沢山あったのでまた近々伺いたいです😁
古民家で雰囲気もいいし、どれも美味しかった😃
そばがきが食べたくて、そばセットを注文。そば粥がおいしかった😋🍴💕そばの実の食感とお出汁がいい感じで👍おすすめです✨写真は、そのそば粥☺️
田舎の古民家を利用しており、雰囲気はとてもよい。料理も見た目でも味でも楽しませてくれる。
蕎麦自体の甘み・旨味を感じれるお蕎麦屋さん。充分すぎる内容のランチセットに満足。強いてひと言付け加えるなら、セットの珈琲が深煎り(?)のような渋めなので、もっと浅煎りでも良いように感じました。しかしながらそれを補ってあまりまある大満足のお蕎麦屋さんです!
大通りから住宅地への細い道を入っていくとあります民家をリノベーションしたお蕎麦屋さんです。道すじからではわかりにくいですが、のぼりがありますのでそれを頼りに行きましょう。コロナ禍で換気のために窓を開けているので、夏や冬は少し心配です。今回はそば料理を色々楽しめるそば振る舞い1700円をオーダーしました。香りの心地よい蕎麦粥から始まり、7種の前菜、ざるそば、蕎麦がきと蕎麦を心ゆくまで堪能できます。今回はざるそばの汁をキジ蕎麦の出汁を使ったきじそばを頼んだのですが、わさびと七味の両方楽しめるよう出てきたり、そばがきをきなこと醤油の両方楽しめるなど、随所に見える小技が効いていて一品で何度も楽しめるので、お値段以上に満足できるのも良い所です。カジュアルに、でもしっかりお蕎麦を楽しむなら、万人にオススメできる名店です。
名前 |
十割蕎麦 かぜのたみ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-926-5998 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

十割蕎麦美味しくいただきました、雉【きじ】の塩焼きがとても香ばしく歯ごたえがあり美味しかったです。