秋の自転車旅行、湖畔で散歩。
北山ダムの特徴
湖周辺での自転車旅行にぴったりな静かなスポットです。
昔からの観光地として親しまれている佐賀のダム湖です。
ボート釣りを楽しむ釣り人で賑わうエリアです。
ロードバイクで周回しました。アップダウンもあり、時折ダム湖も望めていいコースです。
ドライブでたまに行きます。自然に囲まれて静かな所です。
今年の ワカサギは小さめですね釣り人は ボート釣りが大変多いよ。
湖周辺の秋の自転車旅行におすすめのスポット。葉は赤と黄色です。自転車道があり、近くで自転車を借りることができます(原文)Recommended spot for an autumn bike trip around the lake . The foliage is red and yellow.There is a bicycle road and you can rent a bike nearby
佐賀県では古くからあるダム湖で、昔は観光地でした。その後にキャンプ場が整備されたり、ボートに乗れたり、釣りを楽しんだり、ダム湖を一望できる橋もあり、天気のいい日はインスタ映えポイントかもしれません。駐車場が点在していますが、満車の所と空車のところの差が激しいです。近くにはレストランが数件ありますが、営業日に注意してください。周辺にコンビニや自販機が無いので、事前に飲み物などを買う必要があります。公園内にトイレが複数あります。ダム周辺は夜は街灯がなくて真っ暗です。山の中のダム湖なので猪が出てくる恐れがあります。夜間の訪問はお薦めしません!
名前 |
北山ダム |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

静かで、散歩におすすめ。工事などやっててだいぶ綺麗くなったし。野良猫の餌やりなどもないから市内の公園何かよりずっと良い。