貝の旨味が詰まった、特製貝麺。
貝出汁らぁ麺燈や 三島駅南口店の特徴
貝特有の旨味がしっかり効いたラーメンが魅力です。
期間限定の冷やし混ぜそばは絶品との声が多いです。
2021年8月にオープンした新しいラーメン店です。
アサリとしじみベースですかね?風味が良く出汁がとても濃い。タレにもこだわりが感じられる。少し塩辛い感じもあるけど、出汁が濃いので、これくらいの方がバランスは良いと思います。麺はコシのある少しウェーブがかかったもので、食べやすい。トッピングも王道の物が揃っていていいです🎵餃子、焼売もいい仕事をしている。
とても貝の出汁が効いています。貝メシ(小150円)とともに頂きました。貝+貝になってしまい普通の白飯の方が良かったかな。店員さんが楽しそうにお喋りしながら調理されていました。
本日は「特製貝麺醤油」を食べました。スープは帆立やあさりの旨味が凝縮されていて、飲んだ時に鼻から抜ける風味がとても心地よく麺との相性も良いスープです。豚チャーシューと鶏チャーシューも美味しかったです。全体的に完成度の高いラーメンだと思います。 ごちそうさまでした。こちらのお店は三島市萩が1号店でこちらは2号店。今度サントムーン柿田川に3号店も出店するそうで、そちらは「あごだし」のラーメンを出す予定とのことでとても楽しみです。
最近オープンしたラーメン店。あさりのスープはすごい!強くお勧めします!(原文)Recently opened new Ramen shop. Clam’s broth is so amazing! Highly recommended!
なんとも言えない貝特有の旨味が効いて旨いです。黒七味が抜群に合います。
貝麺(塩)味玉と貝油の和え玉を注文。スープは絶品!!貝の旨味が感じられます。和え玉は自分のタイミングで声をかけてくださいとのことで、貝麺を食べ終わるタイミングで注文。3種類の食べ方があり、どの食べ方も美味しかったですが、そのまま食べる「まぜそば風」がオススメです。貝麺と一緒にたべる際は、ハーフサイズがいいかも。
屯さん跡地に2021年8月22日よりプレオープン。平日11時15分到着。先客ゼロ。1号店の萩本店は貝と鶏をブレンドしたスープだが、こちらは貝のみ。*貝麺 塩 880円*和え玉 小 200円味の濃いめ薄めも可能。貝の香りがいいね。貝の旨味が出てて、やっぱ塩が合うな〜美味しい!ホタテとアサリの味がくるね〜麺は細麺かと思ったら、ちゅるちゅる中細平打ち麺。北海道産のゆめちからを使っている。歯応えもあってちゅるちゅる喉越しがイイ。チャーシューはしっとり胸むね肉と豚肩ロース。刻み玉ねぎもいいね。和え玉小は、並と比べるとトッピングはそのままで麺が半分。これは女性には嬉しい。トッピングが若干写真と違うが、プレオープン中なので構わんよ。自家製貝油がめっちゃウマ!コレ1人前食べたいくらい。コレは替え玉としてではなく、まぜそば(油そば)として食べるのがイイ。美味しかった!ゆず胡椒や黒煎り七味などで味変も楽しめる♪グランドオープンが楽しみだな♪食券制カウンター5席壁側5席テーブル1卓駐車場なし(近くにコイパあり)
どの種類のラーメンもとっても美味しいです!
名前 |
貝出汁らぁ麺燈や 三島駅南口店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-9172-7874 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

土曜日の13時すぎに、ふらふらランチするとこを探しててお店を発見✨貝の出汁たっぷりのラーメン、変わった感じで美味しかった‼️✨期間限定麺の冷やし混ぜそば最高。