鋸山の麓で味わう、パクチー料理!
SOTOCHIKU & 89 unLtd. (パクチー銀行)の特徴
パクチー愛溢れる料理が楽しめるお店です。
鋸山を下山後に立ち寄るにはピッタリな場所です。
調理人が料理を手づかみで試食していてユニークです。
鋸山からの下山後に立ち寄り。お店の名前の通りパクチー料理をメインに据えて、アーティスティックな店内の雰囲気の、面白いコンセプトのお店。入店すると、挽きたてのコーヒーの香りとパクチーのいい香りが充満。生春巻き、猪パク、ピーナッツに、クラフトビールをいただきました。生春巻きはいい意味で予想通りの味、猪パクはあっさりした猪の肉に濃い目の味付けで、おいしくいただきました。あえて言うなら、マスターおひとりでの運営なので、難しいだろうとは思いますが、もう少しメニューが充実していているとうれしいとは思いました。なお、パクチーが嫌いな方でも、コーヒーと雰囲気は楽しめるのではないかと思います。
一見カフェに見えないですが、入ってびっくり!頼んだコーヒーもピーナッツも猪パクも美味しかったです。パクチー入りコーヒーとか、ペイフォワードシステムとか、ピーナッツを床にばら撒くイベントとか、珍しい仕組みが盛りだくさんで、オーナーさんもいろいろ話してくれるので、刺激にもなりました。ここで、2023.4.20には日本交流ネコ旅協会が誕生しました。
ここの調理人、カウンターの前で、お客に出す料理を手づかみで試食してる、美味しそう!ちゃんと味見しないとね!そのまま手も洗わず、また調理再開。できたイノシシとパクチーの一皿の美味しいこと!二度、三度と近くに来たら寄りたい。バナナシェイクもアイスコーヒーも美味しかっ。
何かおもしろいことやってるみたいカフェ?猪?ビール?パクチー!是非行きたい。
豚(猪)角煮食べたい!
名前 |
SOTOCHIKU & 89 unLtd. (パクチー銀行) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-3700-8900 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

パクチー愛溢れるお店でパクチー料理を堪能させていただきました。