速いグリーンで快感プレー!
筑紫野カントリークラブの特徴
筑紫野の丘陵コースは、グリーンが10.5ftで速く、パットを楽しめます。
基礎がしっかりしたトリッキーなコースが豊富で、戦略的なプレーが求められます。
手入れが行き届いており、悪天候でもフェアウェイの芝は枯れずに快適です。
メンテナンスがいに届いているゴルフ場だと思います。プレーした日はあいにくの雨でしたが、次はお天気の良い日にプレーしたいです。
アウトはストレートなホールが多くやりやすいが、インはブラインドホールが多くビジュアル的にも責めどころがわかりにくい。しかしながら全体的には距離もなく良いスコアが見込めるコース。玄海ゴルフクラブと同系列コースです。
中洲5丁目の 三井ガーデン ホテル から 予約無線 が 入り お客様を迎えに 行きました 二人 の男性が乗ってこられました そしてグランド ハイアット ットに行き 一人の男性が乗車され 筑紫野市の 筑紫野 カントリー クラブに向かいました 半道橋から 都市高速には乗らず 都市高速 沿いに 下の道を走りました 君畑交差点から左折し 梅大路で右折し国立博物館 、筑紫女学園大学 、太宰府ガーデンゴルフクラブ の前を通り 山江の 筑紫野カントリークラブに到着しました途中2回ほど コンビニに寄りましたが50分ほどで到着したと思います 以上です ・ (グランドハイアットは 1年以上前に 経営 が変わっています 全日空ホテルと 等価交換しています 一部のお客さんの話では 前よりも 丁寧な 接客になったという事です・ 星野グループと リアリティの 等価交換です 現在はグランドハイアットは星野グループの経営でです )
悪天候だが!緑がいいね(≧∇≦)b
2020.3良く誘われるコースです!おそらく市内から車で40分でいけるので近いのと、難易度も高くなく低くないゴルフコースといった理由かと思います!いつも10番と11番でやらかしてしまいます…どちらも池絡みですが、そんなに難しくないのに。笑18番のロングは右に打っても傾斜で帰ってきますが、毎回右に行きすぎでOBし、プレイング4はその傾斜で左に巻いていきます。笑初めてコース回るって人はここは難しいかもしれませんので、お気をつけください!
距離は無いですがなかなか手強いコース。バーディー来るもOBも!!手入れが行き届いていて気持ちいいです。
久しぶりに筑紫野ccに行きました。コースは難度がある良いです。ただ、ラフが深く、ティフトンだらけで、球が沈むので難しかったです。昼食は鉄板焼きそばを注文。量もあり、大変満足しました。
福岡市近郊にこんな素敵なゴルフ場があるとは知りませんでした。芝の手入れも行き届き、スタッフの皆様も素敵な方々ばかりで楽しくゴルフをすることができました。
晴天に恵まれ、気持ち良くプレー出来ました。各コース共良く整備されています。グリーンは、早く短いパットも気が抜けない。
名前 |
筑紫野カントリークラブ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-926-1661 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

グリーン10.5ft超速くて上に付けたら止まらないサイコーにグリーンが出来上がってました。いやープロアマ戦以来の速さで面白かったです。