福岡市内から近い楽しいゴルフ!
大博多カントリー倶楽部【PGM】の特徴
平日でもスムーズに回れる、混雑の少ないゴルフ場です。
カート乗り入れ可能で快適にプレーできる立地。
起伏に富んだ戦略的なコースで楽しめるのが魅力です。
面白いコースですね。しっかりコースマネジメントを行わないとスコアはまとまらないですね。初心者にはちょっと厳しいかも。ラウンドした時は寒波と雪で大変でしたがまたラウンドしたいコースですね。
松→杉でわまりました松も杉もドックレッグのブラインドホールや池などのハザードも多くティーグランドからグリーンが見えなかったり230〜260くらいが狭かったりドライバーを持てないホールが多いと感じましたロングやショートは、距離がないので難しくはないかと思います昼ご飯は、ガーリックライスを注文柔らかいお肉でしたが成型肉なのか味はソーセージのようでしたw私は好みの味でしたので美味しくいただきました。
初めて来ました。午後スルー(ロッカー/風呂利用不可)プランでの利用です。まず驚いたのが、那珂川の方面の幹線道路の看板から曲がって到着するまでの道のりです。長くて途中の道幅が狭いところが多く、「前から車が来たらどうしよう」状態でヒヤヒヤでした‥。結構上まで車で登っていく感じです。半世紀以上歴史のある由緒あるゴルフ場のようで、クラブハウスや施設全体が古いですし、駐車場はかなり手狭な感じです。それでも、ゴルフ場自体は松、杉、檜の27ホールを備えた綺麗なところで、人気があるようです。松がスタートのプランをチョイスしたら、その次は杉と決められており、その名の通りコースの至る所に木がグリーン前に数本あったりと常に絡んできます^ ^ウォーターハザードも少しあり、バンカーもフェアウェイやグリーンまわりにちょいちょいありますし、車で登ってきただけあって打ち上げや打ち下ろしもそこそこありますので、初見ですが難易度は高く、いわゆる良いコースなんだと思いました。最近値段がどこもあがっているので、スルーもありかなとは思いましたが、12,300円は安くはないですよね。夏場は猛暑であることを考えると、この時期効率よくスループレイもありかなと思いました。福岡のゴルフ場は高いので、避けてましたが、交通費や最近の値上がりを考慮すると、こういったプランだと午前中ゆっくりできて、往復の交通費や時間が節約できるところがナイスかも。背振山にやや近いためが、天気予報より、雨や霧の可能性が高いように感じました。
平日でしたが、混雑していなくてスムーズに回れました。フェアウェイが広く、グリーンに少しクセがあります、ラフはわざとなのか深いのでミスを誘います(ちなみに秋です)。那珂川方面からは災害復旧が終わっていない箇所が一部あります、看板の一つ手前から曲がりましょう。
カート乗入が可能になり大変重宝しています。但し以前は無料だったのが、現在は550円徴収されます。特に「桧」のスターㇳはかなり急勾配なので大変助かっています。後は食事の目玉が無いのが気がかりですね。
お値段お手頃、福岡市内で近場で行くにはアクセス良くて気軽に使いやすい。特別難しい訳ではないと思うが個人的にスコア崩す苦手意識があるのと、ゴルフ場までの道が狭くて長いので3つまで。(接客とかコースに難はありません)
PGMグループのゴルフ場です。皆さんが言っている通り、道が林道以上に狭くてもはや登山です💦アルファードでやっとでしたので、それ以上の車、もしくは高級大型外車等は道路横の木々で傷がつく可能性があります。アコーディアとは違いスタッフが道具の積み下ろしを行ってくれます。練習場はパターのほかディスタンス(15ヤード)が数席ありました。コースは「檜」「松」「杉」と花粉症みたいなコース名ですwメインコースは「檜>松」ブラインドコースの多い2グリーン27ホールズのゴルフ場です。ハーフで雨と強風でリタイアでした。スタッフに聞いたところこのコースはもともと風の強く吹く場所の様ですので、プレーの場合は天気予報を要チェックです💦食事は美味しいです。名物のホルモン鉄板は甘辛くてビールが進みます。道路アクセス改善できたらまた行きたいコースでした♪
福岡市内からも近いゴルフ場です!ただ、、、大博多に行くまでの山道が狭い。ガードレールは、どこもかしこも凹んだり擦れてます。危険です。安全運転で行きましょう!今回コンペで参加しました!松→杉でラウンド久しぶりのラウンドで思ったのは、グリーンが意外と小さい。サブグリーンだったからかな???サブグリーンだったからなのか、意外と荒れてました。でも、コースは綺麗、クラブハウスもトイレも綺麗です!茶店は無人で自動販売機のみですが、クーラーが付いて涼んでもらえるようになってます!真夏のこの時期は本当助かります!有難い事に、氷嚢用の冷凍庫が、スタート室前にあり、ビニール袋に1人1袋取りやすいように取り分けしてあります!隣の台にハンマーがあり、砕く事もできます!大博多のスタイル、凄く良かったです!8/14のゴルフ侍、見参!が大博多との事です。知ってるゴルフ場の放送だとテンション上がりますね!楽しみです!2023.3コンペに参加で!名物のホルモン定食を!めちゃ旨です!3月コンペでまた行きますので、頼もうかなw
3コースの中から2コース選ぶなかなか広いゴルフ場です。値段はかなりしますがそれなりの良さがあるゴルフ場です。
名前 |
大博多カントリー倶楽部【PGM】 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-952-3811 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

難しかったけど雨も降らず楽しめた。