筑紫野の天然温泉で心身リフレッシュ。
筑紫野 天拝の郷の特徴
還暦祝いにも最適な明るく広い奥座敷が魅力です。
露天風呂からの景色が素晴らしく、心身ともに癒されます。
新鮮な野菜が自慢のバイキングは、品数が多く美味しいです。
還暦祝いを奥座敷で♡とても広く明るいお部屋。外の景色も素敵です。お料理は5800円のコース。そして1500円の飲み放題をつけました☆バスの送迎もしてもらえます。お店の方の対応も接客も良いです。アルコールの注文も迅速に動いてくれて提供も早い。要望も聞いてもらえました。こちらで還暦祝いをさせて頂いて良かったです。ありがとうございました。
本日、久々に家族風呂行きました。大部屋、土曜でしたので4600円で高めでしたが、全てにおいてコストパフォーマンス高し。畳は新しい、ドライヤーはパナソニック新品、夜景は見える、アメニティグッズは取り揃えてました。シャンプーやボディソープなども割と良いものを置いてありました。さすが、天拝の湯でした。何よりも清潔感、行き届いた清掃に大満足でした。これだけ高くても、リピートする価値は十分にあります。また行かせて頂きます。※車椅子、身体障がいを持たれてる方でもバリアフリー対応なので安心していけます。追伸、平日に2回目行きました。夜の8時半に予約していましたが受付の対応があまり良くなかったので書いておきます。私達が先に料金を支払い、先に案内されるかと思ったら後から来た予約客を優先に60代の女性店員が若い男性客に私はこちらを案内する、あんたはそちらねと指示されてました。私から見たら、私達が先なのになんで後から来た家族を優先に案内するのかが分かりませんでした。その家族の後ろを歩く形なのでとても遅くて、距離が近くなったので若い男性店員に、もう少し距離を取らないと危ないと促しました。土日祝の受付の店員の接客はパーフェクトでしたが平日はちょっと改善しなければならないと思いますね。若い男性の店員に聞いたらベテランの女性だそうですが、全く接客のベテランじゃないですね。全体をみて、先に来たお客をまず対応するのが当たり前の仕事です。自分のしたいように仕事するのはプロではありません。辛めの個人的意見となりましたが、天拝の部屋はとても最高に良いので応援の意味もあります、また行きます。
家族の湯♨️に入りました。大中小の部屋あって、小は景色が小さくしか見えないようなので、中くらいの部屋で予約しました。60分で日曜だったので¥4000くらいしましたが、露天風呂からの景色も遠くに山が見えて素晴らしく🏔️お湯加減もGood👍家族風呂には休憩室とかトイレも個々についていて、ゆっくりできて、疲れが取れスッキリして帰ることができました✨
気になっていたので行ってみた所とても良い景色の露天風呂にサウナも良かった。ビュッフェにも行ってみたかったのですが時間が丁度昼と夜の間で間が悪く行けなかったので次回また行きたいと思います。
筑紫野に佇む「天拝の郷」の温泉は、心も体も癒される究極のリゾートです。温泉だけでなく、美味しい食事や心地よいサウナも楽しめるので、一日中楽しめること間違いありません!→少し言い過ぎ?笑何よりも、その至福の時間を過ごした後、心からの満足感とリラックス感に包まれることでしょう。天拝の郷の温泉は、そこに行った全ての人々が再び訪れたくなる、最高の温泉地です。またぜひ行きたいと思います!
福岡県筑紫野市にある天然温泉。大浴場と家族風呂があり、どちらも人気で特に土日祝日は混雑しています。温泉の水質は、トロッととかヌルッととか、そのような特徴は無いのですが、浸かっていると疲れがとれるような、そんなホッとする温泉です。その他に神経痛や筋肉痛などに効能があるそう。露天風呂では、目の前に広がる自然と山あいの景色が見える開放的な空間で暖かい湯に浸かる。これ程の幸せが他に有るでしょうか?(いや、無い!そして温泉につかって幸せを感じたら、施設の中にある自然食ビュッフェに!こちらのビュッフェは和洋中バリエーション豊かに料理が揃っており、デザートもおしゃれな自家製スイーツが並びます。欲望と欲求を抑えられず、山のように料理を取り分けてしまうこと間違い無し。今、世界で一番幸せなのは自分では!?…と思ってしまうような、大盛りの多幸感を感じることでしょう。ビュッフェも混雑するので、スマートフォンアプリを使った事前予約がおすすめです(*´ー`*)
福岡厳選グルメ情報→『福めし』インスタ見て‼︎』行っちゃうpoint紹介!・サウナが強い🔥・セルフロウリュ導入‼︎《米んと🍚》福めしが学生時代よく通っていた温泉です😊♨️元々露天風呂がとても魅力的で、山の上にあるので『景色』がとても良いんですよね😊✨最高に気持ちいいです❣️❣️❣️最近のサウナブームにあやかりサウナにもとても力を入れております♪中には通常の「広々サウナ」と「セルフロウリュ」の2種類があります😊広々サウナの方は少し温度が低いのかなと思いましたが、セルフロウリュの方のサウナはロウリュすると半端なく熱気が出てくれて最高に苦しくて気持ちいい笑🤤した瞬間に出る方続出でした笑僕は最長17分くらい入って2セットで整いました外にも整いスペースのベンチが完備されており、最高の眺めと外気でイキそうになりました。こちらの温泉は山の上にあるので、車が良いと思います!というか基本的にそうじゃないとなかなかいけないかなと思います😊熱血学生していたので僕は自転車でしか行ったことなく毎回汗だくになって温泉に到着してました💦笑でも帰りの下り坂を自転車で下っている時の風が風呂上がりの体に染みて気持ちいいんですよね〜✨サウナ好き、温泉好きな方には是非知って欲しい温泉です🧖♀️♨️♨️🧖♂️【日本1外食する人】年間外食1
久しぶりにロウリュに入りたくて来てみた。昔は700円くらいだったけど今は990円。リニューアルしてロウリュに入れるようになったから適正価格かな。ずっと行かなかった理由は、どこよりも塩素臭かったからだけど、冬だからなのか全然臭くなかった。前は温泉に入った後ずっと爪が塩素臭かった。これなら、ロウリュも入れるしまた行きたくなる。お酒が飲みたくてバス停までの送迎を頼んだのだけど「寒いからバスが来るまで車でお待ちください」と待たせてもらった。心遣いも素敵でした。また行きます!
朝から行ってビュッフェをと思い11時40分頃付いたけどもうすでにいっぱいで💧13時20分まで待つと言うので 先にお風呂に入り 待ってました☺️予約出来た見たいでしたが 今度来る時は予約して来よう😁2400円でちょっと高めだってけどいっぱいデザートも食べ元取れたかなぁ?😱ラーメン🍜も美味しかったです〜ご馳走さまでした😄
名前 |
筑紫野 天拝の郷 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-918-5111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

本当に合法!?と思うくらい整うサウナです。よく通いますが温泉?にはほぼ入りません。セルフロウリュタイプのサウナが本当に素晴らしい!!毎回ぶっ飛びます。サウナのインターバルで夜景を観れるのも最高です。この辺りのサウナではナンバーワンです。オーソドックスなドライサウナもあります。混雑時はサウナに入れないこともあります。混雑を避けて通うのが良いと思います。