祝津・オタモイクルーズで絶景体験。
㈱小樽観光振興公社の特徴
祝津水族館からの移動時に利用できる遊覧船があります。
北海道で唯一の屋形船に乗って港内を楽しめます。
夏期には屋形船や観光船で花火を鑑賞できます。
こちらの遊覧船もかなりお勧めです。天気も最高でカモメに餌やりできたり楽しめました。
港内を遊覧する屋形船に乗船しました。防波堤、白灯台、フェリーターミナルを廻ります。北防波堤を建築した廣井勇先生のお話等々、非常に勉強になる40分間でした。
暑い夏の日、潮風を受けながら進むボートは気持ちが良いのです。カモメたちが人懐っこく追いかけてきて、何だか楽しい時間を過ごせました。小樽水族館に行く予定がある方は陸路よりも断然船をオススメします。せっかくの海の街。海から眺める小樽の風景は格別です。
孫と、何時に屋形船、ガイドの、説明が、上手かったです。
この桟橋は、外の島へのクルーズサービスがあります。乗組員が海鳥に餌をやるように教えてくれます。海鳥と一緒に写真を撮ることができます。小樽で試してみてください。すばらしいクルーズ体験です!(原文)這碼頭有到外島的遊船服務, 船員仲教你餵海鳥,可跟海鳥拍照,到小樽不妨一試,是很好的遊船體驗!
観光船は祝津かオタモイで降りられますが、出来れば後者をお勧めします。ただし、元々の便数は少ないし、今日は欠航で行くことが出来ず残念でした。
屋形船に乗りました😁最高の乗り心地でした。
夏期の潮祭で屋形船や観光船で花火を見れる。予約推奨。当日券は5時くらいで完売します。
鴎の餌。面白いかも。
名前 |
㈱小樽観光振興公社 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0134-29-3131 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

祝津水族館から小樽市街へ行くときに乗りました。30分ほどの行程で大人800円です。船内はエアコンが効いた客席の他、一番後ろに8席程の席があります。船内では100円でカモメの餌が買えますから、必ず買ってカモメにごちそうしましょう。進む船について飛ぶカモメが見事に放り投げたエサをキャッチするので盛り上がること間違いなし!勇気のある方は手から食べさせてください。かまれます。夏の天気のいい日にはお勧めです!