おちょうずの滝で涼しさ満点!
御手洗(おちょうず)の滝 駐車場の特徴
駐車場横に流れるきれいな水で癒される環境です。
ここから石谷山への登山道の入口になる便利な場所です。
簡易トイレも完備で、散歩や森林浴に最適です。
基山パーキングエリアで知り訪問。駐車場から登り徒歩15分程度で滝へ到着。東京生活の身には自然の美味しい空気とせせらぎに癒されエネルギー充填できました。キャンプ場併設、川でヤマメ釣りの高校生?カップルとの出会いもキュンでした。釣り池もありファミリーが楽しんでいました。時間があればやりたかった。
途中から道幅が狭い所が3~4ヶ所あり離合できない 駐車場は15台位止めれる が、駐車場手前が標準の車だと大丈夫だが!車高短低している車だとアウト 気をつけた方がいい!!
祝日でしたがそんなに人はおらず十分停められました。この先は車止めがあり徒歩で滝まで進みます。トイレはありますが自販機はありません。
駐車場は広さがあり、トイレもある。しかし手洗い場はないので少し登って川の水で。駐車場からキャンプ場、滝へは山道をあるく。
ここから石谷山および九千部山に登ります。川や沢が大変美しい登山道です。ただ、なかなか距離もあり、迷いやすい登山道もあるのでしっかりした装備で登って下さい。なかなかキツイです。
石谷山から、九千部山への登山道の入口になります。駐車場も広くトイレも完備しています。谷沿いには、清流が流れシ-ズン中はキャンプ場もオ-プンしていますよ。
一の滝まではちょっと歩きますが人も少なく、とても涼しかったです😆🎵🎵
散歩にちょうどいい感じでした。
滝は小さいけれど、ちょっとした森林浴にちょうどいい。滝までの途中に崖もあるので、小さいお子さんは要注意! 足下も悪いのでご年配にはおすすめしません。
名前 |
御手洗(おちょうず)の滝 駐車場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

すぐ横に、きれいな水が流れています。心まで、洗い流されるような気分がしますよ。