大刀洗町の旨いトンカツ!
とんかつ きんのつる 大野城本店の特徴
井手牧場直営店の新鮮なお肉を使用したとんかつが楽しめます。
お惣菜バイキングが充実しており、誰でもお腹いっぱいになれます。
人気No.1のロースカツは890円でボリューム満点、脂っこさも控えめです。
お昼時いつも多かったので、気になってて初、行ってみました。特選ロースかつ定食を注文。初めて少しピンクかかった高級そうな豚カツ食べました。衣サクサクでソースに付けてても剥がれなくて、美味しかったです。ご飯味噌汁お代わりよくて、色々なお惣菜たべれてコスパ最高過ぎです。豚カツ待つ間にお惣菜だけでご飯一杯食べれます。12時行ったのですがカツ丼売り切れてて、次はカツ丼食べて見たいです。
お惣菜が食べ放題、ご飯・お味噌汁がおかわり自由で食べ応え満点のトンカツ、チキンカツシリーズ。店員さんの手際の良さと愛嬌は店内の回転率に繋がってると思います。外はサックサク、中はフワッフワの出来たてカツが堪能出来る上に2種類のソースで味変が出来ます。あと、少し目を引くものが店内にある説明書き…文面が面白いですね。何度も行きたくなります。
精肉店直営なので、いいお肉をリーズナブルなお値段で食べられるお店です。定食には、10種類くらいのお惣菜が食べ放題です。定食には白米があるのに、チキンライス?っぽいものまであります。200gのロースカツは厚切りでボリュームあります。トンカツソースはテーブルに2種類あります。白いソース?が意外に美味です。
お惣菜が食べ放題につられてとんかつをいただきました。食券を購入して、横長ベンチで順番待ちをする平尾方式です。13:00近くに訪問しましたが、まだまだ混んでました。人気店です。
女性ひとり入りやすさ★★☆☆☆平日13時過ぎでも少しベンチで待機しましたが、前席カウンターで回転は早いです。この日は女性ひとりで来てる人ぜんっぜんいませんでした。笑天ぷらのひらおさんと同じような雰囲気ですが、サラリーマンさんや作業服きた方がこちらのほうが多い印象です。わりと隣との距離も近く、全席にパーテーションが置いてあるわけではないので、お惣菜がある分女性が多いのかな?と思ってましたが、意外と女性ひとりには優しくないかも。とんかつはハーフサイズでも100gあって十分で、バイキング方式のお惣菜がたっぷりあって美味しかったです!青菜のおひたしや筑前煮(こちらではがめ煮)、里芋の煮物やさつまいもの甘露煮など和食中心ですが、スパゲッティや炒飯までありました。お子さんは大人が注文すればお惣菜無料で食べれるようなので週末になったら家族連れが増えそうなイメージです◎
野菜多めのお惣菜バイキングも最高だけど...人気No.1のロースカツが脂っこくない◎ボリューム満点で美味しいのに890円って凄い!の一言。
子ども2人と私で来店しました。入口でヒレカツ定食の食券を1枚購入し、全席カウンター席のため、トイレ近くのところに子ども用の椅子を置いていただいたので、そちらに着席。お水はセルフなので、自分で取りに行き、その横のお惣菜食べ放題のところでカボチャの煮物やサラダ、パスタなどをたくさんついで、子どもと分けて食べました🍚ご飯は大盛りも無料ですが、子ども用のご飯とお味噌も無料でいただけたので、私は普通盛りを選択。お味噌汁もついて揚げたてのヒレカツを玉ねぎソースと濃厚ソースの2種類に交互につけながら食べる贅沢感はたまらないです💛平日のお昼時に来店したため、ビジネスマンやトラック運転手の方々など、カウンターは全席男性で埋め尽くされていました。お腹が空いていたので、周りの目など気にせず、楽しくヒレカツ定食を完食いたしました!!優しい女性店員さんが笑顔で子連れの私たちに接客してくださったので、何も気にせずご飯に集中できて幸せな時間でした💓トイレ横だったため、トイレの音消しのためか?トイレの廊下に謎のイルカ?海の生き物の鳴き声がラジカセで永遠に流れてるのは不思議でした(笑)トイレには動物の置物が沢山ありました!一度、聞いてみたい方、トイレも必見です!ww
初めてエビミンチカツカレーを注文。辛すぎが苦手な私に丁度いい中辛カレーでエビフライとミンチカツも上々。10種類ある惣菜も食べ放題でダイエット中は危険な店である。
今回は福岡県大野城市御笠川1-6-3にあります。きんのつる 大野城店さんへ。lunch利用です。いつも駐車場が多いので少し時間をずらした14時頃に入店。入口の販売機で、購入です。王道のロースかヒレで迷いましたが、ヒレをチョイス。 しかも150g 940円(ごはん、みそ汁、総菜食べ放題)入口を入ると、カウンターのみの店内。かなり広い。カウンターにつくと筑後大刀洗 井出精肉店直営の看板が目立ちます。まず、ご飯の量を聞かれて伝えると後方に総菜が用意してあるので、そちらは食べ放題。コスパ良すぎでは(^_-)-☆ カツも150gあるので、総菜はガマン&こんな時期なので・・・。しばらく待つと提供です。ソースは2種類。※白壺・・・きんのつるオリジナルの中濃ソース※黒壺・・・大根・玉ねぎ・醤油等のサッパリソース。卓上にはカラシ、塩もセットしてあります。メインのヒレ肉は厚さは薄めです。衣がサクサクではなく少し硬めだったので揚げ過ぎだったのかな?と。次回はロースかな。ちなみに200g 880円とこれもコスパ良すぎ(^^♪ごちそうさまでした。
名前 |
とんかつ きんのつる 大野城本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-504-2219 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

大刀洗町にある井手牧場直営店だそうで、とんかつを美味しくお腹いっぱい食べれるお店。前回、金のカツ丼をいただいたらお惣菜が食べ放題だったのに、カツ丼だけでお腹いっぱいでお惣菜が食べれなかったので、今回はお惣菜定食を食べました。食べ放題のお惣菜とごはん、お味噌汁が付いています。家庭的なお惣菜で優しい味で美味しかったです。ご飯とお味噌汁もお代わり自由で嬉しい。白米も美味しかったです。