迫力の馬と素朴な昭和!
佐賀競馬場の特徴
佐賀競馬場は駐車場が充実していて便利な場所です。
迫力満点の馬の走りを間近で楽しめる特別な体験です。
居心地の良い食堂や売店があり、食事も充実しています。
競馬といえばやはりJRAだが、地方競馬の良さもあるので、個々で楽しみ方を見つけれると思います!まず、駐車場無料で入場料も安い混雑もしてないのでゆったりした気分で楽しめる迫力はJRAには断然劣るが、基本好きな場所での観戦ができる上の方から全体を見たり、ゴール前で叩き合いを見たり…ムチの音や、駆ける蹄の音など臨場感たっぷり👍️佐賀競馬場ならではの右周りパドックも良し!先日はあまりの暑さに人生初の特観席✨1ブース定員5名で3000円也居心地良かったですね〜ただ、平日だと側の売店がやってなくて周りの食堂までいかないとアルコール類が…💦特観席の魅力が半減しましたが、席自体は最高に良かったです!バスも公共とは別に、新鳥栖駅までのシャトルバスが2便でてました結構勝たせてもらったので、帰りはちょっとリッチに博多まで新幹線😁いや〜楽しかった!🥳
「佐賀」競馬という名前ですが佐賀市ではなく鳥栖市にあります。中央競馬と比べると地方競馬ではどこにでも大なり小なりあるのですが、自分の知る範囲では他と比べて「場末感」がダントツに強い競馬場です。中央競馬→地方関東→地方関西→ という流れに乗って最終的に辿り着く先だから、当たり前と言えばそうなのですが、建物の年季の入り具合、供食系の昭和レトロ感、馬の擦り切れた感じ、と色々とミックスされて唯一無二の雰囲気を醸し出している気がします。個人的な感想ですが、馬はなんか可哀そうになるぐらい擦り切れている子がいて、正直大丈夫かいな?と心配になりました。同じ最果ての地方競馬場でも、北海道の門別は佐賀のような空気がほとんど感じらませんでした。門別は場産地の真っ只中にあり独自の世界を築いているからでしょうか?なかなか不思議です。
地方競馬面白い!ジョッキーが手を抜いたりとか、厩舎の人間関係とかそこまで読まなければならないね。開催日は100円で入場できます。地方なのでナイターメインです。予想は新聞の購入は必要なく佐賀競馬のHPから無料で競馬新聞を見ることができます。予想もしてます。紙のほうがいい人は購入してください。
本日初めて行って来ました!私は地方競馬が好きで今までに大井、川崎、浦和、船橋、笠松、旧名古屋、新名古屋、中央では東京、中山、京都、阪神、中京、小倉と行ったことがありますが、佐賀競馬場は想像していたよりかなり快適でした。2024年はJBCも行われることが決まっており、そのため非常に場内はわかりやすく案内されています。場内は冷房付きで、椅子も多く、ゆっくりできます。駐車場、食事処、飲料、喫煙所、トイレと設備が整っています。ロッカーも少ないですがあります!専門紙は入口横で販売してます。ただし、JBC当日に限ればキャパオーバーになるり気がします。当日観戦される方、アクセスや周辺環境などは特設サイトをご覧ください。
初めての佐賀競馬、めちゃくちゃ楽しかった。良い感じで昭和感が残っていて、おっさんには居心地が良かったです。
駐車場もしっかりあるし、すぐそばで見る馬の駆ける迫力と音に初めて来た人は驚くと思います。そして、馬一頭一頭に個性やその時の気分があることがわかると思います。そんな馬を見るだけでも楽しいですよ。
ナイター開催してることを知って、20年ぶりくらいに家族と一緒に行ってみました。設備は古くなったなーと感じるところも多かったのですが清掃はしっかりされてるので、昔みたいに床にハズレ馬券が散らかってるようなことはありませんでした。本馬場に入場してくる競走馬が、目の前を通っていく迫力はやっぱり地方ならでは。良い意味でジャンクフード感があふれるお店の料理も楽しいところ。とにかくまったりした雰囲気なので、パドック見て、馬券と食べ物買って、スタンドの空いてるところに腰掛けて、のんびりレースが始まるのを待って、スタート前には柵沿いに移動してレースを楽しむ。そんな繰り返しが楽しいですね。ぜひまた行ってみたいところです!
パドック以外は密にならない、……と思います。
早くコロナが落ち着いてみんなでワイワイやりながら競馬を楽しみたい。
名前 |
佐賀競馬場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0942-83-4538 |
住所 |
〒841-0073 佐賀県鳥栖市江島町字西谷3256−228 |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

佐賀競馬に幾度と通いましたが、2024年11月4日祝日は今まで佐賀競馬通って初めてこんな人人人人でごった返してる風景を見ました。正直感動して少しうるっとしてしまいました。九州は中津競馬、荒尾競馬がなくなってしまい残る地方競馬は佐賀競馬のみ。大事にしていってほしいと思います。皆さん競馬は本当に感動します! 是非行かれてください。