福岡の弥勒菩薩、パワー満載の二ノ滝。
高野山真言宗 篠栗山 二ノ滝寺 篠栗四国霊場 第十四番札所の特徴
本堂近くの滝は、訪れる人にパワーを感じさせてくれます。
ご住職が親切にお弥勒様について詳しく教えてくださいます。
篠栗八十八ヶ所霊場の中で、特に魅力的な十四番札所です。
二十番札所中ノ河内地蔵堂から元の道へ戻り、少し登ると左に駐車場が見えるが、もう少し登ると右側にも駐車場が有り、その上のところが入口。本堂の向かいに滝がある。本堂内左側に納経箱、筆書き希望の場合は寺務所(結願証が貼ってある所)。
とても綺麗な場所でした、駐車場もあり、ゆっくりお参りさせていただきました。
滝がとてもいいですね!駐車場は上の方が便利です!
篠栗88箇所巡りでお伺いしました。アメをいただきました。きれいなお寺です。
御朱印をいただきました。すぐ近くに二ノ滝があります。
滝もあり楽しめます、
騒がしい騒音の世界から軽い坂道を上った奥に静かに有ります。滝の音、木々の香りに癒されます。
福岡でお弥勒様を奉ってあるお寺様でした御朱印も頂きました本堂の近くに有った滝には何かパワーを感じ何だかスッキリしましたご住職、皆様が凄く優しくお弥勒様を近くで見たいとお願いしたら中まで案内をしてくださりお弥勒様の容姿の違いなどを詳しく教えて頂きました☺️マタお参りに行きたいと思います。
平成30年9月14日参拝篠栗新四国八十八ヵ所霊場 第十四番札所御朱印あり本尊:弥勒菩薩宗派:高野山真言宗御詠歌:常楽の岸にはいつか到らまし弘誓の船に乗りおくれずば 境内には寺名の由来となった二ノ滝があるほか、本堂、大師堂、宿坊など伽藍が並んでいる。
名前 |
高野山真言宗 篠栗山 二ノ滝寺 篠栗四国霊場 第十四番札所 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-947-0484 |
住所 |
|
HP |
https://ja-jp.facebook.com/%E4%BA%8C%E3%83%8E%E6%BB%9D%E5%AF%BA-322890881418150/ |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

常楽の岸にはいつか到らまし 弘誓の船に乗り遅れずば 篠栗四国霊場14番札所。