土日限定!
NOODLE TOKYO JAPAN 526 君津店の特徴
汁なしも汁ありも美味しくて大好きです。
土日限定で店内飲食が可能になりました。
駐車場と座席数は少なめなので注意が必要です。
車で初来店。駐車場は狭いです。入店時にアルコール消毒と店員さんに検温されて、オーダー表を渡され席に案内されます。オーダー表にチェックを入れて店員さんに渡してその場で会計を事前に済ましてラーメンが来るのを待ちます。ラーメンはミニサイズ、麺固め、脂と味の濃さ普通。野菜少なめ。トッピングはニンニク、玉ねぎ追加。着丼!もやしが緑豆もやしではなく細めのブラックマッペもやしかな?チャーシューは?麺の下に隠れてました。スープは非乳化との事、初めて非乳化。醤油の味がガツンと来る感じで、醤油ラーメンぽいけど醤油ラーメンじゃない感じ?竹岡式っぽい醤油の感じではない。(上手く言えないけど非乳化のスープはこれはこれで美味しいと思います。)麺は僅かに小麦の香りがしてスープに負けてないかな。チャーシューは厚めのが一枚で味はしっかりついていて柔らかいです。トッピングはニンニクと玉ねぎを頼みましたがこのスープには無い方がいいと思いました。麺固めがオススメです。
汁なしも汁ありも美味しくて大好きです。最近カウンター席も増え、卓上醤油ダレも置き始めたので言うことが段々なくなってきました。あとはお店を出る際に一言挨拶ができるようホールに店員さんが1名は常にいてくださると気持ちよく出られると思います。
開店後初来店。 非乳化系二郎インスパイア。注文は紙。先払い。醤油ラーメン野菜少なめ麺固め油多め味濃いめ。ニンニクあり。ホロホロ豚がノーマルで3枚入ってました。
駐車場と座席数は少なめなので纏めて行くか単品で行くことをおすすめします。営業日はツイッターで確認できます。アルコール消毒、検温後に紙を持って席に案内されオーダーを取ったら先に現金を払うシステムになります。
土日限定で店内飲食が可能になったので食べに行きました!注文は紙に記入して、料金は前払いです。また混雑時はテーブル席で相席になります。麺、チャーシューともに食べごたえがあり、スープの濃さも私はちょうどよかったです!写真は野菜、あぶら普通と野菜、あぶら多めの2つ。多めにするとボリュームがありますし、残すのはお店にも失礼なので、食べきれる分の注文にしましょう。
2021/10/31 より暫定的に土日限定で店内飲食を開始。 詳しい情報は公式HPや公式Twitterで確認してください麺少なめは対応していたが、麺増しについては未確認注文は紙に記入する方式で前払い制(店員さんに手渡し)・麺の硬さ・味の濃さ・野菜の量・アブラの量・ニンニクの有無もこの時に記入自分は醤油ラーメン肉増し(1200円)を注文コールは野菜増しアブラ増しスープは微乳化系で普通で頼むと出汁強めのかえしは薄めで豚の味がしっかりとしたタイプ麺は通常でツルツルとした表面で縮れは弱めながら硬めのワシワシと食べるタイプ個人的には固かったので柔めが良さそう野菜はもやしとキャベツが9:1くらいで、もやしに透明感がありシャキシャキ感もあっていい茹で具合だった豚は肉感強めのほろほろ豚で、パサついたり噛みきれないなんてことはない満足できる1杯だと思いますなんちゃってインスパイア系しかないこの地域にもやっとまともな二郎インスパイアが出来たので長続きして欲しい。
名前 |
NOODLE TOKYO JAPAN 526 君津店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-9220-3061 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

オープン当時から気になってたので行ってきました。頼んだのは醤油ラーメンの300g硬さ︰硬め味︰普通野菜︰普通脂︰少なめ900円(写真のものです)醤油味が効いてて麺も小麦の風味が感じられます。チャーシューはホロホロではなくしっかりと歯ごたえがあり、食べごたえがあります。オーダーも紙を渡されて選べるので分かりやすいです。(紙を渡されて席に付き記入し、店員が取りに来てその場でお金を支払います。)普通が麺300gなので男性でも満足できます。食が細い人はミニの150gが良いと思います。あとライスとチャーシュー丼は土日祝日のみなので注意が必要です。