美味しさ抜群!
HOME taco barの特徴
タコスとブリトーは本当に美味しく、もう一度食べたい味です。
有名な方が働く話題のタコス屋、にぎやかな雰囲気も感じられます。
2020年オープンの新しいお店で、ナチョスもおすすめです。
タコスとブリートとミックスジュースを注文(¥2
#2022/3/19土曜の12時前(開店前)に訪問しました。開店は12時を回っていました。開店直後は混んでいませんでしたが、次第に込み始め、食べ終わって退店する頃にはお待ちが出る状態に。店内はカウンター席(8人程度)にテーブル席(4人席)が2つです。混み具合によっては、テーブル席に5人など詰めることもあります。食事のメニューはタコス、ブリトー、ナチョスの3種。どれにしようか迷っていたら、2人向けのメニューがありますよとクラシックコースを出してくれました。タコスx2、ブリトー、ナチョス、ソフトドリンクx2で3700円でした。プラス幾らかで、ソフトドリンクはアルコールに変えられるみたいです。まず最初に出てきたのはタコスですが、小さいですね。タコス単品で頼むお客さんがいましたが、店員さんが「小さいですけど1つでいいですか?」と確認するくらいです。他にも頼んだ方がいいでしょう。ナチョスはなんだろうと思っていたら、チーズやら何やらが載ったチップスでした。最後に出てきたブリトーは食べごたえがありました。テイクアウトのオススメもブリトーです。食べやすいですし。ご飯として食べるなら、ブリトー>タコス(2つは食べたい)>ナチョスです。味はどれも美味しかったです。テーブルに辛いソースやらが置いていましたが、使うことなく頂きました。ボリュームからすると、価格はやや高めに感じました。例の写真をデザインしたT-シャツやらパーカーも売ってます。もう少し安ければ買っていましたが、少量生産だと安価で作るのは難しいのでしょう。
とある事で有名になった方が働いてるタコス屋さん。とても美味しいです。お値段は少し高く感じました。ナチョスが高いかな。ご飯の入ったブリトーはボリュームもあり結構お腹いっぱいになれます。手が汚れるのでカウンターにペーパータオル常備して欲しいですね。
本当に美味しいですよ。皆様も1度は是非。
何かと話題のお店だが、味の方は実際お世辞抜きで本当に美味しかった。3品+ドリンクが付いてくる2人用3700円のセットがおすすめ。料理はランチとして食べても美味しかったが、酒と最高に合いそうな感じがした。
凄くおいしかったしあのポーズも!!一緒に写真撮影ありがとうございます鼻歌を歌ったり冗談がおもしろかったよ。
値段はちょっと高めだけど、ブリトーもナチョスもおいしかったです。コロナが落ち着いたらお酒を飲みながらゆっくりと食事をしたいのでまた来ます。
2020年にオープンしたというお店。土地柄、観光客は少なく、ローカルで賑わう…ような…。話によると、外人さんと共同で出したお店で、店主は横須賀の方らしく、米軍の外人さんも客としてよく来るのだとか。そして、店内に置かれたギターやマイクを使って、夜な夜なパーティー!とのこと。ランチタイムは、そんなことはまるでなく、落ち着いた空気というか、腰越らしい呑気な空気に包まれている。評判通り、タコスは本格的で、味付けもバッチリ。平日限定のランチセットは、チキンとポークのタコスにチップスと葉っぱ、それとソフトドリンクがつく。ただし、コーヒーは出していないので、コーラとかオレンジとか甘いものになる。タコス単品350円と考えると、チップスや葉っぱが要らなければ、タコス単品オーダーで3つ食べる方がいいかもしれない。ボリュームの面でも、男子には少し物足りないかも。とはいえ、下戸にとっては夜は近付き難いため、ランチにのんびり訪れるのは丁度いい。今度はブリトーを食べてみたい。
名前 |
HOME taco bar |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-2425-1235 |
住所 |
〒248-0033 神奈川県鎌倉市腰越2丁目10−25−202 |
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

一年前の夏の江ノ電ニキ騒動で興味を持ったので、落ち着いた頃合いかなと思い訪問しました。自分の訪問時は常連さんが多かった様で、雰囲気的にちょっと敷居の高さを感じてしまいました。料理はタコスとブリートを注文。先行の口コミの通り美味しかったです。再訪問の時、在庫があればニキのアクスタをお土産に買いたいですね。