ホヤホヤの小柴自然公園で遊ぼう!
小柴自然公園の特徴
2021年7月30日に開放された新しい公園です。
スポーツや子供向けの遊具が人気です。
清潔で安心して遊べる広々としたスペースです。
2021年7月30日開放された公園です。7月30日現在、長浜側のみが開放されていて残りの柴側は工事中で完成までまだかかりそうです。柴側は駐車場ができるそうです。長浜側には駐輪場、スロープ歩道橋、バリアフリートイレ、子供用遊具が完備されています。出入り口は並木三丁目、長浜ホール隣の2箇所です。駐車場はありません。駐輪場は車道から入ることが出来ないのでバイクの乗り入れも出来ないと思います。スロープ歩道橋は自走式車椅子単独でもスムーズに渡ることができました。しかし、自転車のマナーが悪く危険と感じました。スロープを自転車に乗って渡る人が複数いたので降りて自転車を押して移動を徹底すべきだと思います。自転車置き場、駐輪場は長浜入り口側にあるので並木三丁目側入り口のスロープ歩道橋を渡る自転車には駐輪場に止めるように誘導が必要です。駐輪場にはほとんど自転車が無く、園内に勝手に止め放題になっていました。ここら辺のルール作りを進めないと車椅子ユーザーにとって脅威です。車椅子で公園に入るのに段差無しでストレス無く入れる入り口は並木三丁目側です。長浜側は公園前の歩道に隆起や陥没等路面状況が悪く道幅も狭いのでお勧めできません。
新しいです!
ホヤホヤの小柴自然公園行ってきました。遊具は少ししかありません。トイレはすごくキレイ。自動販売機がひとつもないので注意です。いまはまだ、駐車場もないので近くのTIMESに停めて歩きました。芝生が広々なのでのんびりできます。
とても、ひろびろしていて、スポーツや子供にもにんきなゆうぐなどあります。
一部だけ開園です。
名前 |
小柴自然公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-831-8484 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

広く清潔で子どもが安心して遊べる公園だと思います。地面が柔らかいのが気持ちいいです。