桜舞う薬王寺水辺公園で、静かにリフレッシュ。
薬王寺水辺公園の特徴
薬王寺白鬚神社へ繋がるハイキングコースが楽しめます。
自然豊かで、散歩やジョギングに最適な遊歩道があります。
春の桜は見事で、池の周囲も美しい景観が広がっています。
街中から近いのに、山もあり、池もあり、遊歩道や広場も東屋もベンチもたくさんあって、とても広く良い公園ですー。紅葉の時期はとてもキレイです。きちんと整備されているのに、人が少ないのがすごくもったいない。とても立派に作られているビオトープなんかは廃墟みたいになっておりますが、綺麗にしていただけたらいいのではないでしょうか?芝生広場やちいさなちいさな小川もありますので、お子さんが遊ぶのも良いですねー202312
自然豊かな場所で 池の周囲が舗装されており ジョギングやウォーキングに適しています。公園の駐車場前にはキャンプ場も建設されていて 直ぐ近くには温泉もある良い場所です🎵
駐車場は台数少ないけど、そのぶん人も少ないし、キャンプとかして良いのかな?この辺りを散策しましたが、とても良い公園でした。
2022年11月15日に訪れました。池の周りは散策するのに丁度いい距離で、この時期は紅葉も見られ綺麗でした。
落ち着いた雰囲気で景色も良く気に入りました。季節によってはいろんな鳥や鹿にも出会えますし、小川にはサワガニとかもいるので子供も楽しめます。駐車場からの急激な坂は訪れる人を選ぶところがちょっとマイナスですが、お気に入りの場所です!
GWに来ましたが、溜め池の浅瀬に大量のおたまじゃくしがいました。遊具などはありませんが、こどもたちは延々とおたまじゃくしちゃんと遊んでました(⌒‐⌒)周回できる散歩道も心地よいです。
静かな公園でした。犬と一緒にのんびり池周りを一周😆もう少し暖かくなったら、ハイキングコースもトライしてみたいな✨写真は、2月末です。
桜の時期に来ると、顔の高さ位で満開の桜を楽しめます。穴場かも?池の周りを散歩するのも心地よいです。
静かで綺麗な場所でした。
名前 |
薬王寺水辺公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-944-3150 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

薬王寺白鬚神社まで、〝あるいてん道〟というハイキングコースがある。ハイキングと侮るなかれ、急勾配で登山用の靴でないと滑ります。片道40分程度、愛石神社の所がひらけており見晴らし◎愛石神社までの距離1300m。公園は人が少なく芝生とベンチも整備されておりピクニックなどでゆっくりできそう。低山登山場所としてもお気に入りになりました🤫