自然の中ゆったり五右衛門風呂。
家族の湯 ひだまりの特徴
予約なしで利用でき、家族風呂の種類が豊富です。
お風呂から見える山々の絶景がとても素晴らしいです。
五右衛門風呂もあり、懐かしい気持ちになれる温泉です。
いつも混んでいるのに、たまたま1時間も待たずに呼び出しが☺️”ぜんまい”を利用しました。リニューアル?されたのか、浴槽、壁、床が新しくなってるみたい。お湯は熱め。広くて、眺めもなかなか。ただ、今回は掃除がいまいちで浴槽にだいぶ髪の毛が...
受付のおじさんが子供にやさしかった、予約なしで利用できます。家族湯では珍しい寝湯も併設されていたり、五右衛門風呂があったり面白いですねここ。
下にある湯の禅の里と迷いこちらの家族風呂に決めました〜😇(利用した部屋はつくしんぼう)受付のおじいさんと話し、次に空く部屋のタイプをパネルで確認し(パネル見にくいから中が気になる人はクチコミで写真見た方がいい笑)券売機でチケットを購入!入浴時間は50分で10分前にチャイムがなります(自分で時計気にしなくていいのはありがたい…)ふらっと立ち寄ったのでバスタオルを借りました(小さいタオル購入200円でバスタオル貸出も200円です!)備え付けで置いてあるシャンプー類は馬油のやつ!よく温泉で見かけるあれでした✨変にキシキシになる知らないシャンプーよりかは安心…😂💕思ってたよりも早く順番が回って来たのでいざ入浴!お客さんが入れ替わる度にお湯を溜めなおすので部屋に入った時はまだ全然お湯は溜まってませんが10-15分も立たないうちに満タンになりました❤️髪とか体洗ってたら割とすぐでした!入浴後はお湯を抜いて次のお客様にスムーズに代われるよう退室します(ちゃんと部屋案内される時に部屋出る時お風呂の栓抜いてくださいって指示されます笑)お客さんがなるべく待たなくていいように、協力し合うのは大事ですからね😂💕地元では無いですがまた機会があれば伺います!…待ち時間は車で待ってたら伝えたナンバーの車まで呼びに来てくれます!待ち時間が結構長い時は下の湯の禅の里のテキ屋やお食事所で時間を潰すのもありだと思います♡(地鶏の炭火焼きの匂いが美味しそうでした、、😂
よく行きます。こないだ行った時は、お休みでした。前もって電話で営業してるか、確認して行く方がいいですね(TT)
わたし的にはとても良かったです!夕方行って受付して「〇〇(部屋の名前)最短で空きます。次が何分ごろです」と、案内され1時間弱待ちました。車で待機していると早めに呼ばれて、気持ちよく入ることができました。お風呂気持ちよかったです。ただ、土日や休みシーズンに入ると順番が回ってくるか…何時間待つのか…ちょっとドキドキですね。汗遠くからわざわざでも是非来てみて欲しい!てより、この近くに来て家族風呂が好きで時間に余裕があるなら寄ってみてほしい!てかんじですかね。
冬に最適、身体と心が温もりました(^.^)
口コミのなかで垢がたくさん浮いてたとあり、まさか、、、と思いましたが利用した時まさにその状態になりました。それを恐れ午前中に行ったのにも関わらずです。湯の花ではないかと思ったりもしたけど表面いっぱいに浮いていたので違うと思われる。せっかく新しいお湯を入れても意味がなく気持ち悪かった。家族風呂が好きなので改善してほしいです。
家族風呂も馬油で。髪の毛やお肌がスベスベになります。下のかぐや姫の女湯も人気✨
お湯の温度を調整できるのでいいです。竹ん子を利用。家族でゆっくりできました。
名前 |
家族の湯 ひだまり |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0949-54-0123 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

やっと行けました〜。気持ちよかったです( ꈍᴗꈍ)たくさんの埴輪達がお迎えしてくれますよ。ちょっとビックリしたけどwwwお風呂は予約制じゃないのでタイミングが合えば待たずに入浴できます。ホントにタイミングです。空き状況聞いて出発するか待つのを覚悟して行ってみてください。土曜日に足を運んたので入浴時間は50分で、駆け足入浴になりました(;´д`)…入浴時間調べてなかったからしょうがないんだけどね。