九州うまいもん通りで、絶品グルメ体験!
古賀SA (上り)の特徴
九州地方最大規模のSAで、豊富な飲食店が揃っています。
高速道路の上りに位置し、公道からもアクセス可能で便利です。
特産品やお土産が多く、試食も豊富でお気に入りが見つかります。
公道から原付で登って行っています。昼休みに利用させてもらっています。ランチは基本的に値段が高いので、私は売店の利用が多いです。快適に過ごせます。SoftBankの無料Wi-Fiも完備っす。
建物が新しくなって色々と充実してるSAです。駐車場も広いですが常に8割方停まって週末連休には入口から渋滞している事が多いです。ここでの楽しみはゴディバのショコリキサーですね。
こぢんまりとした建物ですが、フードコートも各店舗充実しています。建物外のテイクアウトコーナーも満足のいくものでした。お土産屋類もきちんと品揃えされており立寄る価値は十分有ります。
絶対よった方が良いSAです。とりあえずお土産は一通り揃ってますね。明太子は一角に専用コーナーがあります。その中で「おいち」の冷凍していない生明太子があるのですが、すごく美味しかったです。また行きたい🤤トマト大福は塩味がきいていて面白い味でした。暑い日にはさっぱりしてて良いかも?
お店の特集なのか全国の選りすぐりのお土産が購入出来るようになってました。コロナ禍なので見ているだけでも楽しめました。子供たちへのお土産コーナーも広く展開されていたのでとても良かったです。ROYALが経営してるようで、そこのパン屋、冷凍食品も豊富に揃えてあります。店員さんもとても感じが良かったです。
九州地方では最大規模のSA一般道からも入れるそうで人が多く、とても賑わっています改装後、初来訪しましたとにかく広いです九州地方の高速では、初のHighwayPianoが設置されていますロイヤルさんの、カレーパンやメロンパン、スイートポテト等美味しくて人気ですがやっぱり、通りもん笑。
ここのパン屋さんのメロンパン(140円)は本当においしい。しっとりもっちりしてこの値段。すばらしい。高いカレーパンも美味しいですが、コスパ考えるとメロンパン2個買った方が満足度高いです。
小倉、福岡間で一番充実したサービスエリアです。トイレも端と端に2ヵ所あり綺麗です。飲食店もロイヤルやカフェなど複数あります。お土産の購入なら立ち寄ることをオススメします。
飲食街では博多ラーメンや神様ちゃんぽんなど色々と飲食でき売店では、九州のラーメンから有名な九州を代表するお土産が豊富なので帰りに買い忘れがあっても安心です。
名前 |
古賀SA (上り) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-946-2043 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

休憩のために立ち寄りました駐車場は広く、小型車駐車場も3つのエリアに分けられているみたいで空き表示の看板も建てられてましたトイレは、階段を登って施設の右側にありますが、階段を登らず駐車場からそのまま利用できるバリアフリーのトイレも施設の左側スペースの方に独立してありますトイレの前も駐車スペースになってますので直接乗り入れされるので車いすでも楽に利用できそうでした。