大船で出会う新政のNo.6
日本酒処 嗜の特徴
浦城や山間、ちえびじんといった珍しい日本酒が次から次へと登場します。
大船のビルの奥深くに位置していて、一体感のある温かい雰囲気が素敵です。
ものすごい種類の日本酒と、お客さんとの一体感!
少し狭いですが、ママは気さくで、日本酒がいろいろあって楽しめます❗
令和3年3月31日内装リニューアルオープンマイナス5度の冷蔵庫を導入新政のNo.6 10周年モデルをいただきました。おでん盛り500円日替わりで珍しいお酒がいただけます。
浦城という美味しすぎる日本酒をいただきました。ママがとてもすてきな方で、全国を回って日本酒を仕入れているそうです。ふつうのお店では飲めない日本酒が飲みたい方はぜひ1度訪れてほしいです。
山間、浦城、ちえびじん…聞いたことも飲んだこともない日本酒が次から次へと頂けます。オーナー(ママ)が自ら全国を回って直接酒蔵から仕入れてきたお酒たちだとのこと。必ずしも日本酒好きではない僕も良い気分で飲めてしまいます。オススメ!🍶
かなり美味しい日本酒が飲めますよ🍶
お酒がとても美味しかった。また来たいです。
大船のとあるビルの奥深くにお店はあります。店内はカウンタとテーブルひとつで、すぐ満席になってしまう広さですが、この広さがこのお店には丁度よい距離感で、居心地が良いと思います。お話上手でお酒に詳しいママさんが、心地好いこのお店の雰囲気を作っています。日本酒のラインナップは、大変多く、好みを伝えると、それに合わせてたくさんの瓶を出してきてくれます。かなり珍しいものもあり、飲みすぎてしまうかも。お摘まみも日本酒に合うものがありますので、会話を楽しみながら、日本酒をチビりとやるには最高なお店だと思います。
大船一人旅2軒目:日本酒処 嗜で、日本酒を楽しむ!!今日は、特に予定がなかったので、大船で一人飲みしていくことにしました。1軒目に、「リメッタバル」で飲んだあと、2軒目に、「日本酒処 嗜」さんにやってきました!!こちらでは、もちろん日本酒を!!・花巴・山香・風の森・きりんざん・THIRTEENをいただきました。あてには、大好きな山うにとうふ。う~ん、これだけあれば、いくらでもお酒が飲めちゃいますぅ。
名前 |
日本酒処 嗜 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0467-66-1382 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

まさに日本酒を嗜めるすてきなお店でした。